京急120周年 リラックマ15周年とコラボ。駅名看板や電車・バスの車両が特別デザインに

京急電鉄の120周年とリラックマの15周年コラボによる、「一緒にごゆるりお祝いキャンペーン」が3月5日からスタート。あらゆる京急の駅名看板や電車・バスの車両がリラックマのデザインで装飾されている。

まず、赤・青・黄の三色のラッピングトレインとシンボル駅が登場。赤は京急トラッドトレイン「リラックマのイチゴお祝い号」と京急久里浜駅、青は京急ブルースカイトレイン「コリラックマ&チャイロイコグマ がおがお号」と上大岡駅、黄は京急イエローハッピートレイン「しあわせのキイロイトリ号」と大鳥居駅となっている。

大鳥居駅の駅構内サイン。細かいところまでリラックマ仕様に

そして、品川駅と羽田空港国際線ターミナル駅には、リラックマバルーンがお目見え。京急バスの停留所も前述のシンボル駅と合わせて衣替え。葉山マリーナ発のクルーズ艇・ベイクルーズ葉山Ⅱの船体までリラックマで装飾されている。

このほか、オリジナルグッズやスタンプラリー、記念乗車券なども展開している。

関連記事

  1. 屋外広告視認者のスマホ情報から「属性」「趣味趣向」「消費動向」「移動導線」まで可視化する実証実験、サ…

  2. アートディレクター・鷺森アグリ氏との連携で自社プリンターによる作品展を実施、エプソン販売

  3. 日本HPユーザー向けイベント開催。蜷川実花展の裏話など多彩なセミナーを展開

  4. 景観を損ねずに5G回線に対応できる、デザイン性に優れたフィルム型アンテナを開発。2025年に本格リリ…

  5. 最大印刷速度550㎡/hを達成した昇華転写プリンター「Tiger600-1800TS」を発表 ミマキ…

  6. さまざまな金属や樹脂を強力接着するアクリルフォーム基材の両面テープを発売、藤田産業

  7. 東京ビッグサイトの使用制限問題について、全国572社の企業が都に嘆願書を提出

  8. 200㎡超の巨大L字型広告ビジョンを表参道に新設。3D広告の制作もワンストップで対応、ヒット

  9. パナソニック 東京・港で配電機器にデジタルサイネージ設置の実証実験

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP