パナソニック 東京・港で配電機器にデジタルサイネージ設置の実証実験

パナソニックとパナソニック システムソリューションズ ジャパン、東京電力パワーグリッドと東電タウンプランニングの4社は、東京都港区の協力を得て4日から、東京電力パワーグリッドが所有する歩道上の配電地上機器を活用したデジタルサイネージによる情報発信の実証実験を開始した。
配電地上機器を活用したデジタルサイネージの実証実験を歩道上で行うのは、国内初の取組み。

実験では、2018年4月4日から19年3月までの間、JR田町駅前に設置されている配電地上機器の上部に、4社が共同で企画・開発する専用のデジタルサイネージ「ストリートサイネージ(R)」の設置とあわせ、機器本体へのラッピングによる表示も行う。
表示の内容は、区政に関する情報、広報番組、地域イベントなどの港区の情報を配信するとともに、緊急災害時には日本語・英語・中国語・韓国語の4カ国語で、警報や注意情報をリアルタイムに配信する。

4社では実験を通じ、2020年へ向けた配電地上機器を活かした情報発信の有用性や実現性について検証する方針だ。

【実証実験の概要】
期間:2018年4月4日(水)~2019年3月
地域:港区芝浦3丁目 JR田町駅東口付近
放映時間:午前5時~翌午前0時

関連記事

  1. 階段をのぼる人たちを応援する「ヘルシア緑茶」のメッセージ広告を掲出し、都営大江戸線・六本木駅をジャッ…

  2. 商業施設内のアパレルショップに、大規模なアーチ型LEDビジョンが登場。新規顧客の獲得に貢献 アビック…

  3. 15mを超える大型LEDデジタルサイネージが新宿駅に登場、京王電鉄

  4. コーヒー飲料「BOSS」とスマホゲーム「ウマ娘」のコラボ企画で、東京メトロ新宿駅に巨大屋外広告を掲出…

  5. ファミリーマート サークルK・サンクス全国5000店舗の看板架け替え完了

  6. 国内初のタクシー車窓サイネージサービス「Canvas」がデジタルサイネージアワード2021で優秀賞を…

  7. 低溶剤プリンター、純正測色器、クラウドサービスのセットを大特価で導入できるキャンペーンを期間限定で実…

  8. ビルを丸ごとLEDパネルでフルラッピングしたLEDビジョン。11月末から大阪・ミナミで稼働開始 ブラ…

  9. 駅利用者のリアル行動を分析できるAIを活用し、交通広告の可視化を実現。スマホ広告と連動した取り組みも…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP