九州サイン&デザイン ディスプレイショウ 6月1〜2日に開催

広告資材・機器情報展「九州サイン&デザイン ディスプレイショウ」が6月1〜2日、福岡・博多の福岡国際センターで開催される。業界関連セミナーほか、初の試みとして両日の正午からライブも予定している。

同展は今年で11回目、テーマは「九州が元気に歌い踊る!情報や産業が躍動する!」。主催は九州広告美術業組合連合会(九広連)で、九州印刷材料協同組合ら3団体による「九州印刷情報産業展」と4回目の共同開催となる。

主な出展社は次のとおり。アイケーシー九州営業所、アコ・ブランズ・ジャパン、エスコグラフィックス、インターコスモス、エプソン販売、LEDグロー、オオサカネーム、キヌガワ福岡、キヤノンマーケティングジャパン、コムネット、桜井福岡支店、昭和制作、新星社、スリーエム ジャパン、ダイヤミック、トーヨーコーポレーション、東洋インキ九州、ナニワ、ニチエ、ニップコーポレーション、日本アグフア・ゲバルト九州支店、日本HP、パックス・トーア、ハマジ、富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ、ミマキエンジニアリング福岡営業所、武藤工業、メディアテクノロジージャパン、リコージャパン、リンテックサインシステム、ローランド.ディー.ジー.

関連記事

  1. ともに新インクを加えた64インチ対応の 昇華転写・水性顔料機を新発売。屋内需要に向けて販売を強化 エ…

  2. 横浜市が「サインを通した魅力ある景観づくり」をテーマに写真展を開催、約1,000人が来場

  3. 横浜市 ネオンサインによる屋外広告物の写真展を実施。展示用に曲げた成果物も

  4. 業界別に店舗の人流変化を可視化する独自データをWebサイトで一般公開。マーケティングに役立つ情報を提…

  5. 2022年の総広告費は過去最高の7兆1,021億円に到達。屋外広告は2,824億円と前年比103.1…

  6. 新宿駅東西自由通路の大型デジタルサイネージが放映開始。音と光を組み合わせた多彩な空間演出が可能に

  7. アフターコロナを見据えたクリエイティブでOOHの価値を再認識させる、LIVE BOARD

  8. 道頓堀のグリコ看板にドナルド登場

  9. ブラザー工業 本社ビル屋上の看板をリニューアル。4代目はLED内照式のチャンネル文字

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP