- Home
- 2018年 11月
アーカイブ:2018年 11月
-
ファミリーマート サークルK・サンクス全国5000店舗の看板架け替え完了
大手コンビニエンスストア(CVS)のファミリーマートは11月30日、2016年9月の経営統合から順次進めてきたサークルK・サンクスの看板架け替え作業について、国内全店舗のブランド統合を完了したと発表した。【画像は都道府県… -
【ムービー】看板のメッカ・大阪戎橋の屋外広告・媒体稼働調べ
媒体稼働調べでは、全国の主要都市における屋外媒体の稼働調べをお届けします。 第三弾は、看板のメッカ・大阪戎橋の媒体と個性的な看板たちをお送りします。… -
渋谷駅直結・直上の新ランドマークが来秋開業へ。ロゴデザインやコンセプト固まる
大規模な再開発が進む渋谷駅周辺のプロジェクトについて11月15日、渋谷スクランブルスクエア、東京急行電鉄、東日本旅客鉄道、東京地下鉄は、複合施設「渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)」の主要3施設の名称・ロゴとコンセプ… -
掲出先での看板デザインの見え方を事前に確認できるMRアプリ
神戸デジタル・ラボは、看板デザインが実際の掲出先でどのように見えるか可視化する、空間プレビューアプリ「Creative Design X(仮)」の開発に成功した。 このアプリは、各種書体のリーディングカンパニー・モ… -
話題の京急120周年事業、今度は生麦駅の駅看板をキリン生茶に
キリンビール横浜工場の最寄駅・京急生麦駅の駅名看板が「キリン生茶」デザインに一新、駅構内も生茶一色に装飾されるなど、注目を集めている。 これは、リラックマや北斗の拳とのコラボレーションで今年話題となっている京急創立… -
【定点観測:11月19日週】JRA ジャパンカップで渋谷ジャック
19日週の渋谷は、日本中央競馬会(JRA)が施行する「ジャパンカップ」の広告が、渋谷ハチ公南館ビッグシート、ハチコーボード、Q’s Wall、Q2ポイントを広告ジャックした。また109シリンダーをはじめ、他のポイントでも… -
リコー ドイツの産業印刷向けソフトウエア会社を11月中に買収へ
リコーは11月12日、カラーマネージメントに強みを持つドイツの産業印刷向けソフトウエア会社「ColorGATE Digital Output Solutions GmbH」(カラーゲート社)の全株式を取得することについて… -
NKB 初の台湾子会社を新設。新幹線の広告媒体などを主力に販売
大手交通広告会社のエヌケービー(NKB)は11月15日、台湾に初となる子会社「恩可比文創廣告股フン有限公司」を11月1日に設立したと発表した。(新設会社名の「フン」は「人偏に分」の漢字) この新設会社では、台湾新幹… -
ピアラ 郵便局の指定代理店登録により新たな客層に訴求可能へ
マーケティング支援会社のピアラは11月9日、郵便局を活用した商品PRや販売、サービス紹介などが提供可能となる郵便局広告の指定代理店に登録されたと発表した。 同社は、化粧品や健康食品といったビューティ&ヘルス… -
【定点観測:11月12日週】渋谷駅前ビル屋上にLEDパネル?
5日週から広告に大きな変動は見られないが、渋谷ハチ公南館ビッグシートとQ2ポイントの2カ所で掲出された、化粧品ブランド・SK-IIのコラボレーション商品「フェイシャルトリートメント エッセンス カラン リミテッド エディ… -
日本3大がっかり観光地「はりまや橋」の新名所をクラウドファウンディング看板で発信
とさでん交通は、ネット上で一般市民に寄付者を募る“クラウドファンディング”を活用したはりまや橋の新たな魅力を広める「看板設置プロジェクト」を開始する。募集期間は平成30年11月7日~平成30年12月7日。 はりまや… -
トヨタ 都内直営販売店4社を融合し新会社設立へ。看板全面切替え
トヨタ自動車は11月1日、2019年4月に東京のメーカー直営販売店4社を融合する新会社「トヨタモビリティ東京」を設立すると発表した。 これにより、東京トヨタ・東京トヨペット・トヨタ東京カローラ・ネッツトヨタ東京の店…