日本3大がっかり観光地「はりまや橋」の新名所をクラウドファウンディング看板で発信

とさでん交通は、ネット上で一般市民に寄付者を募る“クラウドファンディング”を活用したはりまや橋の新たな魅力を広める「看板設置プロジェクト」を開始する。募集期間は平成30年11月7日~平成30年12月7日。

はりまや橋の新名所となるのは、すぐそばを走る路面電車が日本で唯一、路面電車同士がクロスする交差点。とさでん交通の路面電車交差点は、平面での交差でありながら、きれいな菱形でクロスするため「ダイヤモンドクロッシング」と呼ばれている。平日の午前8時12分ごろには、ダイヤモンドの中で3両の電車が交差する「トリプル・クロス」の瞬間が見られる。

高知の街に路面電車が走り始めたのは明治37年5月のこと。時代を下って昭和3年には、東西南北どの方向へも運行できるように軌道が平面で交差する「ダイヤモンドクロッシング」が作られ、東洋一を誇る十字路と報道されたという。

ネット資金募集のプロジェクトでは、路面電車が交差する光景を多くの人に知ってもらうため、高知県高知市の中心部に位置する「はりまや橋」そばで、「からくり時計」が掲出されている「デンテツ・ターミナルビル」壁面に、PR看板の設置を企画。事業資金の調達方法として、クラウドファンディング運営サイト「Makuake」上で一般市民に広く寄付を呼び掛けた。

目標金額は60万円で、支援金額のコースは3000~2万5000円の9コース。寄付者へのリターンとしては、支援額に応じて、トリプル・クロス乗車体験撮影会、ペーパークラフト、とさでん社長のお礼状などが用意されている。2018年11月7日時点では、4000円コースの方向板型コースターが人気を集めている。

看板デザインは、外国人観光客にも分かりやすいように、現在地と英語表記が想定されている。

※写真は看板の設置イメージ

>>クラウドファンディング運営サイト「Makuake」の該当ページ

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

  1. 車窓サイネージサービス「Canvas」の広告プランが一新。リアウインドウ部分も広告枠として活用可能に…

  2. インクジェット出力でデザイン性と機能性を両立させたオリジナル吸音パネルを開発、エプソン

  3. KNOCK OUT 交通広告でアピール

  4. 大丸とコナミが異色のコラボ、デパートを「桃太郎電鉄」一色に染め上げる大規模な装飾イベントを実施

  5. HP Latex 700/800プリンターシリーズ用にバイオマス樹脂配合のIJメディアを発売、ユポ・…

  6. 「応援広告」の認知度、活用度を調査するWebアンケートを実施。推し活の推定市場規模は、「屋外広告・交…

  7. TV、新聞、屋外広告とあらゆる媒体を駆使して「猫の交通事故防止」を啓発。猫の日にはさまざまなプレゼン…

  8. 来場者数は66,210名とやや減少、page2018

  9. 多彩なアーティストが手がけたネオンアートを一堂に会した展示会「大ネオン展」を今年も開催。開業65周年…

人気記事 PICK UP!

PAGE TOP