ラディウス・ファイブ AIが屋外・交通広告用の特大画像を生成する新サービスを提供開始

AI事業やコンサルティング事業を手がけるラディウス・ファイブは、屋外広告や交通広告に利用できる高解像度の画像を生成することができる新サービス「OOH AI」を15日より提供開始した。

OOH AIは、AI技術を用いた新サービス。ディープラーニングと呼ばれるAIの機械学習手法を用いることで、指定した画像を16倍(縦4倍、横4倍)に高解像度化することができる。

これまでのAIを用いた高解像度技術では約3,000pxまでの高解像度化が限界だったが、同サービスでは特許出願中の独自技術により、数十万pxサイズまで高解像度化が可能となっている。同様の手法を用いて画像を高解像度化するサービスで、数万pxサイズに高解像度化ができるサービスは世界初。デザイナーが同じ作業をすると1週間以上かかるような作業を10分以内に行うことができるという。

同サービスは、OOH AIサービスページ下部の問い合わせフォームから制作を申し込むことで利用できる。価格は1枚2万円 (税別)、納期は3営業日以内となっている。

>>OOH AI サービスサイト

関連記事

  1. スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツなど歴史に名を刻む偉人たちの写真展を24日まで開催中、リンテックサ…

  2. CO2排出量を約50%削減できるターポリンに新製品が登場。マテリアルリサイクルで一層の環境配慮を達成…

  3. 使いやすさと表現力の両立を図った昇華転写プリンターのエントリーモデル「TS200-1600」を10月…

  4. テキスタイル系のグッズや出力機が集結した合同展示会を名古屋で開催。熱転写ラバーシート「B-FLEX」…

  5. 大判IJP SureColorシリーズに昇華転写プリンターほか新製品3機種を発表、エプソン

  6. JR名古屋駅でサイネージ視認者計測に関する実証実験を開始、ビズライト・テクノロジー

  7. 「Metro Ad Creative Award 2021」の受賞作品を発表。屋外広告の新しい可能性…

  8. ミマキ製品を集結させた新JPデモセンターの開所式を実施。徒歩2分のショールームと合わせて41機種47…

  9. ドローンを活用した屋外広告物の赤外線診断サービスβ版をリリース。併せて実証実験のモデル企業も募集開始…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP