まちなかの広告媒体をカンタンに注文できるwebサイト「BIZPA」のベータ版をリリース、ビズパ

Webサイトを運営するビズパは今月6日、法人向けの広告取引サイト「BIZPA」のベータ版をリリースした。それを記念して、同日から来年1月31日まで、広告料金を割引する「10%キャッシュバックキャンペーン」を開始している。

このwebサイトは、まちなかに散見する広告媒体をインターネット上で検索・比較し、発注業務、納品までを手軽にワンストップで行えるのが特徴。屋外看板やイベント用のTシャツなど、いわゆる「オフライン広告」に特化し、これまでは大手広告会社が積極的に手がけてこなかった小規模の掲載枠を中心に展開する。

取り扱い媒体のひとつ、人力車の車体に施されたラッピング広告

以前からオフライン広告媒体をweb上で取り扱う際に懸念されていた、細かい発注方法がわからなかったり、価格相場が明確化されていないといった問題点を解決。国内に存在するあらゆる広告媒体をリアルタイムで一元管理し、面倒な発注業務をサイト内で完結できるだけでなく、適正価格での契約も可能となっている。

「BIZPA」と従来のリアル広告発注形式との違い

また、広告代理店にメリットが少ないという理由から十分な提案がされず、本来の価値を発揮できなかった従来の低価格広告媒体に関しても、幅広いニーズに合わせて対応。今まで埋もれてしまっていた媒体を改めて掘り起こし、新媒体創出による広告市場拡大を目指していくという。

今回リリースするベータ版では、1万5,000点の広告媒体を掲載。2020年内に正式版をリリースし、2024年内に掲載媒体数30万点を目指す。同社は今後も利用者の声を反映しながら、検索機能の充実や発注機能の改善など、ユーザビリティの向上に努めていく構えだ。

関連記事

  1. ポイ活アプリを活用した交通広告のテスト販売を開始。より詳細な広告効果の検証が可能に、ジェイアール東日…

  2. NKB 初の台湾子会社を新設。新幹線の広告媒体などを主力に販売

  3. 新宿駅に史上最大サイズのプラモデルが登場。イベントも展開

  4. 全国のOOH情報を網羅したポータルサイトが誕生、ジェイアール東日本企画

  5. 「SIGN EXPO 2023」が6月14〜16日に大阪南港ATCホールで開催。サイン業界関連企業4…

  6. ロングセラーの屋外用器具一体型LEDにハイパワータイプが登場。2,000㎜の長距離照射と演色性Ra9…

  7. サイン用の多言語バーコード「XPAND」。場所情報コードに対応

  8. 高発色・低臭気・高擦過性と、水性とUVの特徴を併せ持つUV 硬化性水性インク搭載機をリリース 武藤工…

  9. 創立100周年を機に「道頓堀グリコサイン」のデザインを変更、江崎グリコ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP