15mを超える大型LEDデジタルサイネージが新宿駅に登場、京王電鉄

京王電鉄と、同グループの総合広告代理店、京王エージェンシーは23日、京王線新宿駅の改札内に、新宿駅で最大級となる大型LEDデジタルサイネージ「新宿K-DGキングウォール」を設置。西口改札側に1面、百貨店口改札側に1面の合計2面で展開され、6月からは広告映像の放映を開始する。

「新宿K-DGキングウォール」のLEDビジョンは、H1.5×W15m。駅構内に設置されるデジタルサイネージのなかでは最大級の大きさだ。

一般的に美麗な映像が流れると言われている画素ピッチ4㎜を採用し、大型でありながら、高画質を両立しているのも特徴。同社は、既存で設置されているデジタルサイネージ「新宿K-DGピリエ」や、階段で掲出されているアナログ広告と組み合わせた発信も、今後視野に入れていくという。

放映時間は、毎日4時30分から翌1時まで。設置場所は、より多く人の集まる西口改札と、百貨店口が選ばれた。1日平均80万人と、京王線のなかでもトップクラスの利用者を誇る新宿駅。より大規模かつ人々の心をジャックするような、新たな広告展開に期待が持てそうだ。

関連記事

  1. 販促ツールの見本市「第65回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春 2022」が開催…

  2. 話題の映画とコラボした巨大ボードが渋谷に出現、ソフトバンク

  3. 透明・不透明を切り替えられる調光フィルムが駅内コンビニで採用、凸版印刷

  4. 電柱広告スペースで防災情報を発信。広告主には看板制作費を割引

  5. 渋谷駅に「文字だけ」の大型広告

  6. 調光フィルムを活用した新たな広告展開に向け協業を発表、タックス&キラックス

  7. 新プリントヘッドと新型インクパックを採用した昇華転写機を11月にリリース。6色機搭載モデルで一層の色…

  8. 秋田犬の子犬が渋谷駅前8面のビジョンを遊びまわる!3Dカラクリ時計動画のシンクロ放映がスタート、ヒッ…

  9. 大手広告会社3社と一挙に業務提携を締結。DOOH領域のさらなる強化へ、ジーニー

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP