ソーシャルディスタンスに関するPOPデザインを無料配布、スギタプリディア

広告制作会社のスギタプリディアは11日、新型コロナウイルス感染症に関するPOPデザインの販売(一部無料配布)を開始した。ソーシャルディスタンスの啓蒙や、手指の消毒を促すピクトグラムなど、新型コロナウイルスの予防を訴求するデザインとなっている。

同POPは、家庭用プリンターで容易に印刷できるのが特徴。シンプルなデザインを採用しているため、企業や店舗の業態・ジャンルに捉われず、誰でも気軽に活用できる汎用性の高さがポイントだ。

ソーシャルディスタンスを啓蒙するPOPサンプル

家庭用プリンターで出力可能

同社Webサイトの問い合わせフォーマットから、無料サンプルをダウンロード可能。ステッカー素材に印刷してシールにするなど、データの応用も簡単だ。無料版はPDFのため赤色のみの提供だが、有料版はステッカー仕様で納品し、同社がデータ制作を行うので、カラーも自由に指定できる。また、キャッチコピーや企業ロゴといった、ワンポイントも入れられるという。

新型コロナウイルスの流行により、多くの企業が感染防止対策に努めている昨今、簡易施工できるPOPやステッカーの需要は、今後も高まっていきそうだ。

詳しい商品内容や仕様は以下の通り。

■仕様
・片面カラー印刷/表面滑り止めエンボス加工
・貼るだけの簡単施工
・簡単にはがせ、糊が残りにくい
■商品内容
・距離を保つ!ソーシャルディスタンスステッカー
・飲食店向け!テイクアウトステッカー
・従業員を守る!マスク着用ステッカー
・目に付く!消毒ステッカー
>>>素材の無料ダウンロードはこちら

関連記事

  1. 都内のLEDビジョン9カ所で同時に動画配信する新サービスを開始。期間限定で月額1万円の格安プランも用…

  2. 【参加受け付け残りわずか】12月3日、ベレイマージを講師に招いて特別セミナーを開催 ミマキエンジニア…

  3. JFX600-2513のインク容量を最大3Lに増加へ。MDLコマンドとの組み合わせで長時間の無人運転…

  4. オリジナルのぼりで支援。テイクアウト告知旗を無償で提供、アイワ広告

  5. ウィズコロナのニーズを見据えた抗菌・消臭・抗ウイルス製品をWebセミナーでPR、フジテックス

  6. 渋谷区内のデジタルサイネージを活用しクリエイターの活躍の場を支援する共同事業を開始、東急エージェンシ…

  7. 7月30日までミュシャの作品展を開催中。9日の併催セミナーでは現在注目のガラス装飾を解説、LSS

  8. 施工管理アプリ「だんどりさん」。中小企業向けにローコストで使える新プランをリリース、アイシステムズ

  9. 2019年4月の大阪三行合併で約400支店の看板架け替え見通し

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP