10日と17日正午に大判プリンターの無料オンラインセミナーを開催、日本HP

日本HPのデザインジェットビジネス本部は10日と17日、事前登録制の無料オンラインセミナーを開催する。

10日12時〜12時45分のテーマは、「大判出力無償ソフトを使うメリットとは? -簡単ポスター編集できるHP無償ソフトの使い方ご案内-」。 HP Applications CenterやHP Clickなどの無料ソフトウェアを使用するメリットと効率的なデータ編集の方法をわかりやすく解説する。

17日12時〜12時45分のテーマは、「大判出力でこんなことも!? -さまざまな大判出力アプリケーションとMFPの活用方法-」。大判プリンターは持っているが、あまり使用できていないというユーザーの声をもとに、さまざまな活用方法を提案する。併せて、これからの主流になると言われるMFP(多機能プリンタ)の使い方とHPのMFPラインアップを紹介していく。

それぞれのセミナーの登壇者はデザインジェットビジネス本部の深野修一氏が務める。

>>>申し込みはこちらから

関連記事

  1. 等身大のバーチャルヒューマンと対話できるサイネージシステムを開発。併せて、その活用方法を模索する実証…

  2. 「事業再構築補助金」を解説するオンラインサミット開催、Wiz

  3. 東京メトロ ドア横に電子看板

  4. 2022年1月のフルハーネス原則化を前にランヤードの1本無料提供を開始、スリーエム ジャパン

  5. Tシャツへのワンポイント印刷や名入れ印刷の内製化を勧めるオンラインセミナーを実施、理想科学工業

  6. キヤノン Corolado 1640でショールームを特別装飾。ラグビーワールドカップに向けて

  7. 「さらなるサービス面の強化でユーザーに安心感を与えていける体制を」。沖縄営業所の開所式と祝賀会を開催…

  8. 社内のあらゆる音声業務に対応できるAIロボットをPR。AIを実際の社員に見立てた「履歴書」の屋外広告…

  9. 天王洲地区が東京で初のプロジェクションマッピング活用地区に指定

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP