塩ビの販売価格を1kgあたり10円以上の値上げへ。今年3月納入分から実施、信越化学

塩ビ原反製造大手の信越化学工業は1月28日、塩化ビニル樹脂の国内向け販売価格を改定すると発表。1kgあたり10円以上の値上げを2021年3月1日納入分から実施する。

同社によると、原油価格とナフサ価格の値上がりに伴い、塩ビの原料であるエチレン価格も騰勢を強めているという。加えて、設備メンテナンス費用や物流コストの上昇も生まれているため、2018年10月以来の2年5カ月振りに塩ビの販売価格を引き上げることとなった。

今後は他社の追従も予想され、サイン業界の主要資材である塩ビ粘着が値上げされる可能性は否定できない。

関連記事

  1. シャープ 24時間稼働するパソコンレスの電子看板を発表

  2. 7年振りシリーズ最新作「FINAL FANTASY XVI」の世界観を表現する巨大広告が各地をジャッ…

  3. 塾の変革を「合格革命」アイコンと「K」マークで表現。受験生に頼もしさを感じさせる全国規模の広告展開を…

  4. ポイ活アプリを活用した交通広告のテスト販売を開始。より詳細な広告効果の検証が可能に、ジェイアール東日…

  5. 階段をのぼる人たちを応援する「ヘルシア緑茶」のメッセージ広告を掲出し、都営大江戸線・六本木駅をジャッ…

  6. 等身大のバーチャルヒューマンと対話できるサイネージシステムを開発。併せて、その活用方法を模索する実証…

  7. パナソニック 東京・港で配電機器にデジタルサイネージ設置の実証実験

  8. 金沢市 11.22に電子看板でお祝い

  9. 「デジタルサイネージアワード2022」の受賞作品を発表。グランプリはJR新宿駅東口前の「3D猫」に、…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP