アーカイブ:2022年 2月
-

東京都大田区のSDGs関連事業を手がける一般社団法人ONE Xは、蒲田東口商店街で展開しているフラッグ・アーケードボードにおいて、広告を掲載する事業者を募集。2月27日から1カ月間、同広告枠にジェイコム東京 大田局が広告…
-

電通は2月24日、「2021年 日本の広告費」を発表した。 これによると、2021年1月~12月の総広告費は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響が下半期にかけて緩和したのに加え、社会のデジタル化も進むなか、好調なイ…
-

デジタルOOH広告配信プラットフォームの運営・管理を手がけるLIVE BOARDは2月7日から、西武鉄道が運営・管理している西武線の駅ナカコンビニ「トモニー」の店頭に設置されているデジタルサイネージ「トモニ―ビジョン」を…
-

ミマキエンジニアリングは2月24日、エコソルベントインク搭載プリンター「JV330-130/160」「CJV330-130/160」を発表した。プリントヘッドは新開発した2基をスタガ配列、インクドットサイズは最小3pl、…
-

ビジョンのなかを駆け回る「3D猫」がSNSを通して話題となったJR新宿駅前のクロス新宿ビジョン。2022年2月22日には、「2」が並んだ「猫の日」にちなんで、2種類の新作動画を公開する記念企画を実施した。 第1弾は…
-

リンテックサインシステムは2月23日、従来のリキッドラミネーターと比べて約1.8倍に生産性を向上する、屋内装飾・サイン向けのクリアインク専用プリンター「プリンテリアクリア」を発売した。 プリンテリアクリアは、リコー…
-

2月21日週の渋谷は、デジタルハリウッド大学が109シリンダーと旧東急百貨店東横店解体仮囲いを活用してアピール。元欅坂46で女優の平手友梨奈を起用し話題となった昨年に続き、今年はシンガーソングライターのSKY-HIによる…
-

ジェイアール東日本企画は2月18日、Webサイトやアプリを使ってポイントを蓄積させるいわゆる「ポイ活」をサポートするアプリ「トリマ」を展開するジオテクノロジーズと、位置情報プラットフォーム「pinable」を提供するスイ…
-

日本印刷技術協会(JAGAT)は2月22日(火)14時〜16時半、オンラインセミナー「page2022から読み解く印刷業の未来」を開催する。参加料はJAGAT会員が1万1,000円、一般は1万5,400円(いずれも税込)…
-

ミマキエンジニアリングは3月2日(水)〜4日(金)、オンラインイベント「Mimaki Global Innovation Days」を開催する。参加は無料の事前登録制。 >>>事前登録はこちらから Mima…
-

1点物のオーダーメード品の受注で多数の実績を持ち、さまざまな特殊印刷を得意としているエクセル・タムは2月17日、誰でも簡単に高品質のオリジナルグッズを制作できるWebサービス「Original Factory」をリリース…
-

鉄格子の中にいるバカボンのパパを描いたキャンペーン漫画「転載はバカボン」が2月14日〜20日、渋谷駅の地下コンコース5面に登場。泥棒にそそのかされて、みんなのしあわせのために「海賊版サイト」をつくってしまうパパの顛末に、…
新着ニュース
-

2023-6-9
JR東日本グループは6月7日、JR上野駅、秋葉原駅、新宿駅に、大規模なサイネージと一体となった体験型…
アーカイブ