西日本最大の業界展「SIGN EXPO 2022」の出展社を3月31日まで募集中、近広連

近畿屋外広告美術組合連合会(近広連)は、西日本最大の広告資機材展「SIGN EXPO 2022(第37回広告資機材見本市)」を6月15日(水)~17日(金)の3日間にわたり、大阪・住之江の大阪南港ATCホールで開催する。現在、出展社を3月31日(木)まで募集している。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2019年以来の3年ぶりに開催となる同展。今回は「新たなるフェーズへ GOサイン!」をキャッチフレーズに、サインディスプレイ領域の最新技術・素材・大小資機材の情報提供や新商品案内の場として提供していく。

出展社募集の詳細については、1小間あたりの小間規格が間口3m×奥行3m×高さ2.7mで、出展料金は220,000円(税込・電気使用料別)となっている。ブロック小間は6小間以上。合計小間数は100を予定。

>>>「SIGN EXPO 2022」の出展募集要項はこちらから

・2月18日に記事の一部を修正しました

関連記事

  1. 人気韓国コスメのサンプルが手に入るピールオフ広告が東京・表参道に登場 ミシャジャパン

  2. 電子看板で昼間の外出を抑制。コロナ感染拡大前と比較した人出の減少率を主要4駅で表示、東京都

  3. ファブリックサイン「LUFAS」が現在美術展のアート作品として採用。昇華転写だからこそできる独自な表…

  4. 電子ペーパー技術を応用した電子ポスター型ディスプレイを販売開始。カーボンニュートラルへの貢献をアピー…

  5. 最新プリントヘッドGen6搭載の幅広いユーザーニーズに適応するスーパーワイドロールUV機を発売、マル…

  6. 「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」を2月28日から開催。「JAPAN SHOP」では、SDGs…

  7. ファミリーマート サークルK・サンクス全国5000店舗の看板架け替え完了

  8. 最新のデジタルプリントを駆使したインテリア商材が一堂に。10月26日から「JAPANTEX2022」…

  9. 金沢市 11.22に電子看板でお祝い

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP