西日本最大の業界展「SIGN EXPO 2022」の出展社を3月31日まで募集中、近広連

近畿屋外広告美術組合連合会(近広連)は、西日本最大の広告資機材展「SIGN EXPO 2022(第37回広告資機材見本市)」を6月15日(水)~17日(金)の3日間にわたり、大阪・住之江の大阪南港ATCホールで開催する。現在、出展社を3月31日(木)まで募集している。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2019年以来の3年ぶりに開催となる同展。今回は「新たなるフェーズへ GOサイン!」をキャッチフレーズに、サインディスプレイ領域の最新技術・素材・大小資機材の情報提供や新商品案内の場として提供していく。

出展社募集の詳細については、1小間あたりの小間規格が間口3m×奥行3m×高さ2.7mで、出展料金は220,000円(税込・電気使用料別)となっている。ブロック小間は6小間以上。合計小間数は100を予定。

>>>「SIGN EXPO 2022」の出展募集要項はこちらから

・2月18日に記事の一部を修正しました

関連記事

  1. 6月11日にHP Latex800/700/630シリーズの「アドバンストレーニング」を開催 日本H…

  2. JR渋谷駅西口の仮囲いが巨大な壁画アートに!? 著名な芸術家5氏を招いたアートプロジェクトを開始、T…

  3. 明るさだけでなく人々の健康・安全・快適・便利にも貢献する付加価値照明「Lighting 5.0」の普…

  4. アフターコロナを見据えたクリエイティブでOOHの価値を再認識させる、LIVE BOARD

  5. 「つながり難民」世代の学生を救うコミュニケーション促進アプリ「noplan」のPR広告が東京メトロ・…

  6. 石灰石を主原料とするLIMEX 電飾シートが刷新。溶剤インクへの対応性能を大きく向上、TBM

  7. インク容量が約2倍の新型2モデルを発表。来年1月から販売開始へ、エプソン販売

  8. 市内初の駅ナカ啓発拠点「SDGsステーション横浜関内」を関内駅に3月28日からオープン 横浜市

  9. ショウエイ UVプリンターを駆使した作品展示会。手すき和紙職人とコラボも

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP