30分で業界の最新情報を学べるオンラインセミナーを定期開催。5月24日には最新の革新的なカーラッピングフィルムを紹介、ミマキ

ミマキエンジニアリングは5月24日(火)11時から、最新のカーラッピングフィルムについて学べるオンラインセミナー「新しい技術を駆使したラッピングソリューション」を開催する。

同社は2020年12月より、たった30分の短時間で最新の業界情報が手に入るオンラインセミナー「どこでもセミナー」を定期的に実施。「展示会に行く時間を取れず、業界の最新情報が入手できない」「より詳しい製品や施工方法などを知りたい」「他社はどうやっているのか実例を知りたい」「場所に縛られず、どこからでもセミナーに参加したい」などといったユーザーからの需要に応えている。

5月は、18日に「事業再構築補助金セミナー~補助金活用ができるMimaki製品をご紹介~」、19日に「大判フラットベッドUVプリンタの魅力」、20日に「カッティングプロッタの活用事例~CG-ARseriesの新機能紹介~」を開催し、今月だけで4回目の実施となる。

今回は、講師にスリーエム ジャパンのスタッフを招き、カーラッピングの魅力と、これまでにない曲面追従性を持つ、同社の革新的なフィルム製品を紹介していくそうだ。

このほか、25日(水)の12時15分からは、ランチタイムの15分で聞けるミニセミナー「UVプリンタのテクニック集 Part1」を開催予定。随時、参加者を募っている。

>>>「どこでもセミナー」の最新情報と申し込みはこちらから

関連記事

  1. 新宿にド迫力のゴジラが登場!

  2. フクダサインボード イトーキの特許技術をライセンス契約。屋外向けオンフックサインシステムの開発へ

  3. クラウドポイントとシャープが業務提携、屋外DS市場の更なる拡販へ

  4. 建設業界向けクラウド型デジタルサイネージに「施工体系図」が一目で分かる新機能を追加。国土交通省の義務…

  5. デジタルサイネージで注目集まる「空中ディスプレイ」を世界初の非接触型POSレジとして開発、セブン-イ…

  6. 「デジタルサイネージアワード2022」の受賞作品を発表。グランプリはJR新宿駅東口前の「3D猫」に、…

  7. オペレーターの作業時間を90%削減するアームロボ「M2COA」をリリース。無人運転でUV機の効率アッ…

  8. 渋谷の街角に10mを超える下田彩夏さんが出現!? 渋谷最大級の縦型LEDビジョンの放映開始に伴い、P…

  9. 定評のある色彩表現力はそのままに大きく生産性を向上させた新しい卓上UVプリンターを発売 ローランド …

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP