東京メトロ半蔵門線渋谷駅に1.26㎜ピッチの超高精細LEDビジョンが登場。連続性のある映像表現が可能に メトロアドエージェンシー

メトロアドエージェンシーは9日、東京メトロ半蔵門線渋谷駅に、1.26㎜ピッチの超高精細LEDビジョン「渋谷55ストリートビジョン」を設置した。同ビジョンの特徴と渋谷のストリート文化を表現した特別映像の放映している。2月6日(月)からは、通常の動画広告枠として売り出していくという。

同ビジョンのサイズは、W1.2×H2.5×D1.3mで、そのうち画面のサイズは、W1.2×H2.0m。この縦型のビジョンが、渋谷駅の地下2階コンコース約55mにわたって、12柱各2面の計24面ほど設置される。

1.26㎜ピッチの「超高精細LED」によって、微細で鮮明な映像表現が可能。また、利用者の移動する動線上に正対して連続設置されているため、1面毎に放映内容を切り替えて連続性を持たせたり、縦型大画面を使った「等身大表現」など、多彩な演出もできる。

1月9日から配信される特別映像では、ビジョン内で12人の人形が手前から奥に伝播していく形式のダンスを展開。本ビジョンの特徴である「超高精細LED・連続性・等身大表現」の魅力を体感できる構成となっている。

さらに、2月6日(月)からは、一般企業を募っての動画広告を展開していく。その際には、以前から提供していた大型デジタルサイネージ「渋谷55ストリートビジョン」や、並列した8本の「柱巻広告」と組み合わせた展開も可能となっている。

>>>ビジョンについての詳細はこちら

 

関連記事

  1. シャッターを活⽤したアートプロジェクトでコロナ禍に苦しむ人々を⽀援、WALL SHAREとEndia…

  2. JAPANTEX2022 特別展示「第2回デジタルプリントインテリアフォーラム」が盛況裡に閉幕。最先…

  3. 看板表面を汚れから守る専用のコーティング剤を販売。併せて全国の製作会社が施工サービスも開始、KeeP…

  4. 災害時の緊急避難場所を示す巨大な壁面アートが登場、東京都渋谷区

  5. 屋外LEDビジョンに対する国民の印象調査を実施。8割以上が「印象に残る」と回答、ICA

  6. 10日と17日正午に大判プリンターの無料オンラインセミナーを開催、日本HP

  7. ボラギノールシリーズの新製品をPRする屋外広告を都内の各所で展開。電車内ジャックや新テレビCMの放送…

  8. 【レポート】芸術の名門校に木製看板が寄贈されるまで

  9. 香港にテニスコート5面分の電子看板

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP