“推し活”を全面サポートする新たな屋外広告の在り方「FUN FLAG」について学べるオンラインセミナーを開催 東急エージェンシーとREADYFOR

東急エージェンシーは1月31日(火)12時から、OOHの新たな活用方法「FUN FLAG」を題材にしたオンラインセミナー「これからの時代に活用すべきファンマーケティングとは」を開催する。

「FUN FLAG」とは、一般消費者が広告主となる応援広告の掲出を、企業が支援するサービス。アイドルやアニメキャラクターなど、いわゆる自身の推しキャラを応援する目的で、渋谷区内の大型ビジョンにメッセージを掲出できるのが特徴だ。同社では、国内最大級のクラウドファンディング事業を展開するREADYFORと連携し、これらのサービスを展開。個人で広告出稿する際に懸念となる、資金面、権利面、広告制作の手間なども全て一貫してサポートしていくそうだ。

>>>公式サイトはこちら

セミナーでは、新しい広告のあり方やクラウドファンディングのあり方、斬新なマーケティング手法などをテーマに、東急エージェンシーとREADYFORスタッフによるパネルディスカッションを実施。“推し活”を後押しする新たなサービス形態について、様々な角度から学べる内容になっている。

セミナー概要は以下の通り。
日程/2023年1月31日(火)12時~13時
パネラー/株式会社東急エージェンシー 第2ビジネスデザイン局 第2ビジネスデザイン部 荒井理佳子氏
READYFOR株式会社 リードキュレーター 小谷なみ氏
モデレーター/エキサイト株式会社 SaaS事業部管掌役員 大熊勇樹氏
>>>申し込みはこちらから

関連記事

  1. 生産性を60%以上向上させたUV機の最新モデルが登場。一度のメディア搬送で最大5層までの多層印刷も可…

  2. 広告業者は4年連続で倒産件数増の可能性。小規模事業者の年末倒産も懸念、帝国データバンク

  3. アクティブな移動者に対して広告を繰り返し接触させると行動喚起につながりやすい、メトロアドエージェンシ…

  4. MCD 横浜市のシティ・インフォメーション・パネル250基を再整備へ

  5. YouTubeLiveによる業界オンライン展示会「第3回 Mimaki Live Advanced …

  6. 日本3大がっかり観光地「はりまや橋」の新名所をクラウドファウンディング看板で発信

  7. 「ギャツビー」の新製品をPRする動画広告を全国5都市で展開。メタバース空間も活用し、リアルとバーチャ…

  8. シャッターを活⽤したアートプロジェクトでコロナ禍に苦しむ人々を⽀援、WALL SHAREとEndia…

  9. オンライン展示会「サインの森 WEB-EXPO2021 秋」を10月21日(木)〜22日(金)に開催…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP