市内初の駅ナカ啓発拠点「SDGsステーション横浜関内」を関内駅に3月28日からオープン 横浜市

横浜市は3月28日(火)、SDGsに関するサービスや取り組みに触れられる駅ナカ啓発拠点「SDGsステーション横浜関内」を市営地下鉄・関内駅構内に新設する。

この取り組みは、市温暖化対策統括本部、市交通局、ヨコハマSDGsデザインセンター、横浜交通開発の四者が連携協定を締結して実施。駅構内にSDGs啓発拠点を設置する同事業は、市初の取り組みとなるそうだ。日頃から市営地下鉄を利用する乗車客だけでなく、イベントや観光で関内を訪れる多くの来街者に、さまざまな角度から「SDGs未来都市・横浜」を発信し、その行動を喚起する場として提供していく。

具体的には、横浜市が実施するSDGs認証制度「Y-SDGs」の認証事業者の取り組みを解説したり、モバイルバッテリーのシェアリングサービスなどを通じてSDGsに関連したサービス・体験の場を提供するほか、市内小中学生のSDGsをテーマとした作品展示や取り組みなども紹介する。

なお、3月28日10時から正午まではオープニングイベントとして、SDGs未来都市・横浜のオリジナルエコバッグに車両ピンバッチをはじめ、市営交通グッズなどを詰め合わせた特別セットを、来場者の先着100人にプレゼントする予定だ。

市営地下鉄・関内駅地下1階の駅事務室隣、第1出入口付近に新設する

関連記事

  1. サイン業界をはじめとする短納期案件に特化した施工管理アプリ「ANDPADボード」を提供開始、アンドパ…

  2. 感性AIによって人の感情に合わせた広告配信が可能に。新大久保アンニョンビジョンでDOOH広告の配信を…

  3. 「応援広告」の認知度、活用度を調査するWebアンケートを実施。推し活の推定市場規模は、「屋外広告・交…

  4. 新色レッドインクを搭載した低溶剤機「XP-640」を発売。新型プリントヘッドでこれまでにない高生産性…

  5. ラムちゃんが「つよカワヘアー」でZ世代の“自分らしさ” を応援する交通広告が登場! 田園都市線1編成…

  6. オンラインセミナー「サステナブル印刷の未来を革新する」を開催、日本HP

  7. 大判IJP SureColorシリーズに昇華転写プリンターほか新製品3機種を発表、エプソン

  8. 金沢市 11.22に電子看板でお祝い

  9. ザイマックス センサによる看板の見守りサービスを正式リリース

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP