「明日、私は誰かのカノジョ」の最終17巻の発売を記念したデジタル広告が全国12カ所の大型LEDビジョンに登場。アドトラックと合わせて最終巻をPR  Cygames

Cygamesは2月19日、漫画配信サービス「サイコミ」で連載中の作品「明日、私は誰かのカノジョ」の最終17巻の発売を記念した屋外広告を全国規模で展開していくと発表した。東京都内をはじめとする日本各地の大型ビジョン12カ所で、デジタルコンテンツを配信していく。掲出期間は、同25日(日)までとなっている。

さらに、同作品の連載中に大きな反響を呼んだシーンに登場するとある車両をモチーフにしたアドトラックも、同日から期間限定で運行。東京・渋谷、新宿エリアと、大阪・梅田、心斎橋エリアを走行するそうだ。

作品内の第4章ラストシーンで登場した「楓のアドトラック」をモチーフにした車両も、期間限定で東京・大阪エリアを走行する

このほか、4月12日(金)からは、都内の複合商業施設「新宿マルイ メン」にてポップアップショップもオープン。作者である、のをのひなおさんのサイン会を実施したり、作品の複製原画、新規描き下ろし等身大パネルを展示するなど、さまざまな演出が施される予定だ。

ビジョン広告の掲出エリアは以下の通り。
【東京】
東急歌舞伎町タワー KABUKICHO TOWER VISION (新宿)、フラッグスビジョン(新宿)、ビックマルチビジョン(有楽町)、109フォーラム(渋谷)、原宿表参道ビジョン(原宿)、SEISHIDO VISION(六本木)、
【神奈川】
S-VISION(横浜)
【大阪】
dipビジョン(梅田)、トンボリステーション(道頓堀)
【愛知】
NAGY(名古屋)
【北海道】
HILOSHI(札幌)
【福岡】
ソラリアビジョン(福岡)

関連記事

  1. 渋谷のポスター連貼り媒体に、リサイクル可能な新素材を採用

  2. ロール材が誰でも簡単に持ち運べるようになる便利グッズが登場。作業効率の大幅アップと省スペース化に貢献…

  3. オペレーターの作業時間を90%削減するアームロボ「M2COA」をリリース。無人運転でUV機の効率アッ…

  4. GBLフリーの新開発・SS22インクを搭載したエントリーモデル「CJV200シリーズ」をS&…

  5. 川崎市 12月に条例の一部改正へ。禁止区域で屋外広告物の掲出可能に

  6. ノベルティなどの小ロット製作をサポートする卓上型のUV機とガーメント機を発売。併せて同社初の自動測色…

  7. HP Latex 700/800プリンターシリーズ用にバイオマス樹脂配合のIJメディアを発売、ユポ・…

  8. 渋谷区内をポスターでジャックするサービスを提供開始。第1弾としてウルトラマンがセンター街をジャック、…

  9. 3D猫で話題の「クロス新宿ビジョン」に効果検証サービスが追加。視聴者数・属性などのリアルタイム分析が…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP