サイン用途に最適化させたエコソルベントインク搭載プリンターを発表。新フラッグシップ機として世界全体で1,500台の販売目標を掲げる、ミマキエンジニアリング

ミマキエンジニアリングは2月24日、エコソルベントインク搭載プリンター「JV330-130/160」「CJV330-130/160」を発表した。プリントヘッドは新開発した2基をスタガ配列、インクドットサイズは最小3pl、搭載インクは「SS21」。

今回の新機種は、「Give your creativity a Glow up(想像力に輝きを)」をキャッチコピーに、同社がエコソルベントの領域で20年以上積み上げてきた技術力を結集し、筐体の設計・開発にはイチから取り組んだという。

同社では、ロングセラーのJV33に代表されるよう「3」の数字を冠するIJPに対する思い入れが強い。今回発売の「330 Series」は、従来のエントリーモデル「100 Series」とスタンダードモデル「300 Series」の更に高みをいく、新しい価値を追求したフラッグシップモデルの位置付けとなる。

ページ:

1

2 3 4

関連記事

  1. ダークファンタジー推理アクションゲームの発売を前に、都内12カ所の屋外広告で謎解きキャンペーンを展開…

  2. リコー ドイツの産業印刷向けソフトウエア会社を11月中に買収へ

  3. S&Dショウ2018 概況 UVプリントによる新次代へ

  4. 「バーチャルサイネージ広告」の実証実験を開始。Web上に再現された実在空間に広告を放映、表示灯

  5. UVgelインク搭載プリンター「Colorado 1650」を導入。環境配慮と高生産性の両立に向けて…

  6. アイケーシーとショウワが9月1日に対等合併へ、新商号は「IKCS株式会社」

  7. 埼玉高速鉄道線 ビズライト・テクノロジーと共同でDS活用の新たな事業構築へ

  8. LSS デジタルプリントによる内装装飾を一堂に会す「中野ショールーム」をオープン

  9. 3D映像とサウンドを組み合わせたLEDディスプレイに直径300㎜のコンパクトタイプが登場!より自由度…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP