サイン用途に最適化させたエコソルベントインク搭載プリンターを発表。新フラッグシップ機として世界全体で1,500台の販売目標を掲げる、ミマキエンジニアリング

ミマキエンジニアリングは2月24日、エコソルベントインク搭載プリンター「JV330-130/160」「CJV330-130/160」を発表した。プリントヘッドは新開発した2基をスタガ配列、インクドットサイズは最小3pl、搭載インクは「SS21」。

今回の新機種は、「Give your creativity a Glow up(想像力に輝きを)」をキャッチコピーに、同社がエコソルベントの領域で20年以上積み上げてきた技術力を結集し、筐体の設計・開発にはイチから取り組んだという。

同社では、ロングセラーのJV33に代表されるよう「3」の数字を冠するIJPに対する思い入れが強い。今回発売の「330 Series」は、従来のエントリーモデル「100 Series」とスタンダードモデル「300 Series」の更に高みをいく、新しい価値を追求したフラッグシップモデルの位置付けとなる。

ページ:

1

2 3 4

関連記事

  1. UV IJPで6m越えの巨大天井絵を再現。葛飾北斎の「八方睨み鳳凰図」が新宿に登場、ローランド ディ…

  2. 低溶剤プリンター、純正測色器、クラウドサービスのセットを大特価で導入できるキャンペーンを期間限定で実…

  3. 地元青森出身の王林さんを起用した路線バスラッピングで安全意識を啓発、キョウエイアドインターナショナル…

  4. 練馬区初の屋外LEDビジョンが登場。地元の情報を発信する地域密着型メディアとして期待高まる、P&G商…

  5. 災害時の緊急避難場所を示す巨大な壁面アートが登場、東京都渋谷区

  6. 2022年の総広告費は過去最高の7兆1,021億円に到達。屋外広告は2,824億円と前年比103.1…

  7. 東京・渋谷に20m越えの巨大な壁画アートが出現。新発売のワイヤレスイヤホンを美麗なイラストでPR、W…

  8. 日広連 第61回全国大会を京都で開催。設立70周年に向けて魅力ある団体へ

  9. JR名古屋駅でサイネージ視認者計測に関する実証実験を開始、ビズライト・テクノロジー

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP