京急120周年 リラックマ15周年とコラボ。駅名看板や電車・バスの車両が特別デザインに

京急電鉄の120周年とリラックマの15周年コラボによる、「一緒にごゆるりお祝いキャンペーン」が3月5日からスタート。あらゆる京急の駅名看板や電車・バスの車両がリラックマのデザインで装飾されている。

まず、赤・青・黄の三色のラッピングトレインとシンボル駅が登場。赤は京急トラッドトレイン「リラックマのイチゴお祝い号」と京急久里浜駅、青は京急ブルースカイトレイン「コリラックマ&チャイロイコグマ がおがお号」と上大岡駅、黄は京急イエローハッピートレイン「しあわせのキイロイトリ号」と大鳥居駅となっている。

大鳥居駅の駅構内サイン。細かいところまでリラックマ仕様に

そして、品川駅と羽田空港国際線ターミナル駅には、リラックマバルーンがお目見え。京急バスの停留所も前述のシンボル駅と合わせて衣替え。葉山マリーナ発のクルーズ艇・ベイクルーズ葉山Ⅱの船体までリラックマで装飾されている。

このほか、オリジナルグッズやスタンプラリー、記念乗車券なども展開している。

関連記事

  1. 9年ぶりに名物ランナーの灯り消える。東日本大震災以来の自粛消灯、道頓堀グリコサイン

  2. 電通 国内初の24時間365日体制による電子看板での防災情報配信

  3. 日本屋外広告フォーラム、定期総会で20周年記念式典の概要を報告

  4. 高精細スキャナーをショールームに設置。IJPと組み合わせたサービスを開始、リンテックサインシステムと…

  5. JR山手線の1車両が女性向け転職サイトのPR広告でジャック。リトルミィとサイト利用者が転職のメリット…

  6. 2講演にわたる特別セミナーで今後のデジタルプリント壁紙市場の盛り上がりを予測、LSS

  7. 2月22日にオンラインセミナー「page2022から読み解く印刷業の未来」を開催、JAGAT

  8. ゴジラが17時をお知らせ! 最新映画をPRする特別仕様のLEDビジョンがJR名古屋駅に登場 ジェイア…

  9. 2016年度の総店舗数は21万超

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP