草間彌生氏との10年振りのコラボを記念して最先端のOOHで東京をジャック ルイ・ヴィトン

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)と芸術家の草間彌生氏が約10年振りとなるコラボレーション第2弾を発表。2023年1月1日の国内発売を前に11月29日から、クロス新宿ビジョンをはじめ、渋谷スクランブル交差点や東京タワーなど、東京の街全体をジャックした屋外広告を展開している。

今回のコラボでは、プレタポルテ、バッグ、シューズ、アクセサリー、ラゲージ&トランク、フレグランスなどのアイテムを、ウィメンズとメンズの両方で幅広く用意するとしている。これに合わせ、クロス新宿ビジョンでは水玉模様のトランクから草間氏のアバターが登場する3D動画を放映。同ビジョンの下層階では、ウィンドウディスプレイとポップアップストアを連動展開している。

さらに、渋谷スクランブル交差点では大型ビジョン7面によるシンクロ放映を実施中だ。都内各所にAR体験が可能なインスタレーションのほか、草間氏を印象付けるさまざまなディスプレイも設置し、2022年最大規模のOOHで東京を埋め尽くしている。

■ 主な広告展開は下記の通り。

  • クロス新宿ビジョン:〜12月7日
  • 渋谷スクランブル交差点7面ビジョン:〜12月5日
  • 東京駅前・行幸通り スケートリンク+LV フィッシュ・カフェ(AR):〜12月25日
  • 東京駅前・行幸通り インスタレーション(AR):〜12月25日
  • 増上寺(AR):〜12月5日
  • プリンス芝公園 インスタレーション(AR):〜12月29日
  • 東京タワー(AR):12月16日〜18日

関連記事

  1. 同社初のUV-DTFプリンターを発表。素材対応力の課題を解決し高付加価値のビジネスを提案 ミマキエン…

  2. パルコ店内にヴァーチャル広告を導入。リアル空間と仮想空間を組み合わせた広告展開を実施、パルコとPsy…

  3. 月額約8,000円で自由に自社のWebサイトを運営できる中小企業向けのサブスクサービスを開始、昭和印…

  4. 透明・不透明を切り替えられる調光フィルムが駅内コンビニで採用、凸版印刷

  5. 日本HP ユーザー向けイベントを18日に開催。Latex115やDesignJet Z9+PS、最新…

  6. “白一色”の何もない広告で新製品をPR。乳製品のみでつくられたバニラアイスの特徴をシンプルに表現 明…

  7. 国内初のタクシー車窓サイネージサービス「Canvas」がデジタルサイネージアワード2021で優秀賞を…

  8. 電通「日本の広告費」を発表。WebがTVを抜き、初の2兆円台へ

  9. 【S&Dショウ2019】業界最大の広告資機材展、本日10時開幕

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP