市内の魅力的な看板を集めたパネル展「横浜サイン展2025」を開催 横浜市

横浜市は2月8日(土)から19日(水)まで、横浜市庁舎2階のプレゼンテーションスペースにて、「横浜サイン展2025 “屋外広告物からはじまる街の魅力づくり”」を開催する。なお、入場料は無料となっている。

これは、横浜市内の屋外広告物を中心に、市民から公募されたさまざまな写真を集め、タペストリー形式で展示するパネル展。2013年から実施し、今回で11回目を迎える。普段何気なく目にするまちの看板に焦点を当て、市内にある魅力的な看板や、工夫を凝らした事例について紹介していく。

以前から横浜市では、魅力ある景観をつくっている市内の屋外広告物を「横浜サイン」と呼称。積極的にアピールする取り組みを進めており、今回のイベントもその一環として行われている。

主な内容はまちなかの写真を集めたパネル展のほか、過去の「横浜サイン」の受賞作品も展示。屋外広告物に関する解説も交え、楽しみながら街づくりのヒントについて学べる内容になっている。

関連記事

  1. 全く新しい光の在り方やアイデアを募る「Lighting 5.0 未来のあかりアイデアコンテスト202…

  2. 阪神甲子園球場の開場100周年を祝う多彩な記念事業を実施。イルミネーション点灯のほか、デジタルサイネ…

  3. ガーメントやラテックスプリンターで映画・SAND LANDのオリジナルグッズをその場で製作・販売する…

  4. 北海道日本ハムファイターズの新球場に最新映像システム「KAIROS」が採用。場内600台のサイネージ…

  5. スリーエムとニューアド社が3M MCS 保証プログラムの詳細と実例を解説、Mimaki Live

  6. インタラクティブな体験型展示イベントを7月25日と26日に開催 エプソン販売とSO-KEN

  7. 屋外広告の効果をリアルタイムで可視化できるクラウドサービスが原宿表参道ビジョンと連携開始、パス・コミ…

  8. 丸めて持ち運びできる超薄型・超軽量のLEDビジョンが登場。今までに実現できなかった狭所でのビジョン活…

  9. JRの首都圏全車両にステッカーを掲出する交通広告を展開。ギフト券5万円が当たるプレゼント企画も、Wo…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP