JAPAN SHOP 2018 閉幕 来場者数は194,518名

第47回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2018」が6〜9日、東京ビッグサイトで開催された。

同展示会は、店舗・施設の空間デザイン・ディスプレーに関連する最新の製品・素材、情報等を紹介する国内最大の総合展示会。
4日間の来場者数は、JAPAN SHOP 2018、建築・建材展 2018、リテールテックJAPAN 2018、SECURITY SHOW 2018、LED NEXT STAGE 2018、【特別企画】商空間・住空間NEXT 2018の全展示会合計で194,518名。期間中天候に恵まれなかったこともあり、昨年の205,316名からやや減少した。

次回のJAPAN SHOP 2019は、2019年3月5日から8日の3日間、同所で開催予定。

関連記事

  1. ザイマックス IoTセンサーによる看板の状態監視サービスを4月から提供開始へ

  2. インボイス制度の登録申請を10月1日から受付。仕入税額控除を受けるために対応は必須か、国税庁

  3. コークレッド一色に。スクランブル交差点年越しカウントダウンは12万人参加

  4. 2018年度の全国倒産総数は8057件、負債総額は前年度比40%減と大幅減少

  5. オフィス内の複合機にデジタルサイネージを設置。前例のない動画広告枠でBtoBサービスをPRできる新サ…

  6. “M”をつかまえろ!キャンペーン

  7. 2020年度の広告費はマイナス16%の大幅減の見通し。併せて2021年の広告費予測を発表、日経広告研…

  8. 購入から5年が経ったSC-S80650を再整備するサービスを開始。併せて、再整備したプリンターをお得…

  9. パルコ店内にヴァーチャル広告を導入。リアル空間と仮想空間を組み合わせた広告展開を実施、パルコとPsy…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP