2018年世界の総広告費は6135億ドルと過去最高の見込み

電通イージス・ネットワークは6月14日、世界59カ国・地域から収集したデータに基づき、2017年確定実績と2018年改定予測を取りまとめた「世界の広告費成長率予測」を発表した。

これによると、2018年の世界の広告費成長率は3.9%を見込み、総広告費は6135億ドルの過去最高に達するとしている。2017年の確定実績は成長率3.3%の5905億ドルだった。

最大の要因は、二桁成長を続けるデジタル広告費の好調ぶり。18年は12.6%、19年は11.3%と今後も二桁成長が続く見込み。その結果、世界の総広告費に占める割合は、18年にはシェア率38.4%に達する見込みで、初めてテレビ広告費を上回ると観測されている。19年にはシェア率40%を超えるという。

このデジタル広告費の牽引によって、総広告費は翌19年も3.8%の成長が予測され、リーマン・ショックの影響を受けた09年以来、10年連続のプラス成長となる見通しだ。

一方、媒体別に見ると、「屋外/交通」は成長率が17年2.6%、18年2.2%、19年2.1%で、シェア率は17年6.3%、18年6.2%、19年6.0%と減少の傾向にある。

世界3位の市場規模である日本は、緩やかで安定的な経済成長に伴い、18年の成長率は1.5%が見込まれている。世界1位、2位の米国と中国に加え、西ヨーロッパの英国やフランス、また東ヨーロッパのロシアなどが堅調であることから、ラテンアメリカを除く全地域が上方修正となった。

関連記事

  1. 新しい交通広告手法を表彰する公募型広告賞の作品募集。受賞作は東京メトロ銀座線1編成をジャック、メトロ…

  2. Hmcommと博報堂DY 音声AI技術で屋外メディアの効果測定へ

  3. アイスの全フレーバーが並ぶ屋外広告を全国5都市で一斉展開。新商品の発売をPR、B-R サーティワン …

  4. 新型コロナに対する企業の意識調査。63.4%が業績に「マイナスの影響」見込む

  5. 20時からは全ての看板やイルミを消灯するよう徹底。人の流れを抑制する狙い、東京都

  6. 大判IJPの導入に最適な「ものづくり補助金」採択の仕組みやコツを解説、日本HP

  7. 社員が原価意識を持ち利益率すら向上させるSignJOBZ、コムネットユーザー会

  8. ハリー・ポッターをモチーフにした”ホグワーツ特急”を展示、ラゾーナ川崎プラザ…

  9. 首都高速道路沿いの「日本橋茅場町大型広告」がパワーアップ! 首都高最大級となる225.2㎡のビジョン…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP