2018年世界の総広告費は6135億ドルと過去最高の見込み

電通イージス・ネットワークは6月14日、世界59カ国・地域から収集したデータに基づき、2017年確定実績と2018年改定予測を取りまとめた「世界の広告費成長率予測」を発表した。

これによると、2018年の世界の広告費成長率は3.9%を見込み、総広告費は6135億ドルの過去最高に達するとしている。2017年の確定実績は成長率3.3%の5905億ドルだった。

最大の要因は、二桁成長を続けるデジタル広告費の好調ぶり。18年は12.6%、19年は11.3%と今後も二桁成長が続く見込み。その結果、世界の総広告費に占める割合は、18年にはシェア率38.4%に達する見込みで、初めてテレビ広告費を上回ると観測されている。19年にはシェア率40%を超えるという。

このデジタル広告費の牽引によって、総広告費は翌19年も3.8%の成長が予測され、リーマン・ショックの影響を受けた09年以来、10年連続のプラス成長となる見通しだ。

一方、媒体別に見ると、「屋外/交通」は成長率が17年2.6%、18年2.2%、19年2.1%で、シェア率は17年6.3%、18年6.2%、19年6.0%と減少の傾向にある。

世界3位の市場規模である日本は、緩やかで安定的な経済成長に伴い、18年の成長率は1.5%が見込まれている。世界1位、2位の米国と中国に加え、西ヨーロッパの英国やフランス、また東ヨーロッパのロシアなどが堅調であることから、ラテンアメリカを除く全地域が上方修正となった。

関連記事

  1. 侍ジャパン、ラーズ・ヌートバー選手をCMに起用したメガネブランド「Zoff」が全国各地をジャックする…

  2. 京急120周年 リラックマ15周年とコラボ。駅名看板や電車・バスの車両が特別デザインに

  3. 車窓サイネージサービス「Canvas」の広告プランが一新。リアウインドウ部分も広告枠として活用可能に…

  4. 注目の特殊インクを使用したブラックライトプリント技術を披露、LSS D.I.S.サテライト会

  5. 今週12日(木)に国内最大級の広告資機材見本市「第64回サイン&ディスプレイショウ」が開幕 東広美

  6. 12月13日、今まで印刷のできなかった湾曲や大型にも対応できる新しいグッズ製作のノウハウを解説する「…

  7. 職人の貼り施工技術を競い合う「第1回全日本カーラッピング選手権2021」が11月に開催。現在参加者を…

  8. 自社YouTubeチャンネルでサインの製作過程を映像化したプロモーション動画を公開、オミノ

  9. 話題の映画とコラボした巨大ボードが渋谷に出現、ソフトバンク

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP