兵庫県 新宿駅で体験型ポスター掲出。鼻の穴で兵庫の匂いを体験

兵庫県神戸市、芦屋市、淡路市、洲本市の4市は、新宿駅構内で嗅覚体験型ポスター「Smell?住める!匂いで体感!島&都市デュアル」を掲出した。

兵庫県では、都市の文化が味わえる「都市エリア(神戸市、芦屋市)」と、自然の豊かさを体験できる「島エリア(淡路市、洲本市)」の2つのエリアの4市を一つの生活圏として、島と都市の暮らしを両立したライフスタイル「島&都市デュアル」を提案している。今回の嗅覚体験型ポスターは、4市に縁のある魅力的な匂いを都内にいながら体感することを目的としたもの。

巨大な立体造形の鼻の穴に頭を入れると、奥にあるセンサーが人を感知して合計6種類の匂いを放出。さらに内蔵されたスピーカーから匂いに関連した音が流れ、目を閉じると「島&都市デュアル」のライフスタイルを体感できるという仕組み。

掲出先は東京メトロ丸ノ内線新宿駅のメトロプロムナード、期間は6月25日から7月1日まで。このほか、7月6日には4市の「島&都市デュアル」を都内で発信するイベント「DUAL LIFE FES」を渋谷キャストにて開催する。

>>島都市デュアル暮らしツアーズ

関連記事

  1. 2月22日と23日にかけてグローバルイベント「Mimaki Global Innovation Da…

  2. 日経メッセ 街づくり・店づくり総合展、開催中止。新型コロナウイルスの感染拡大を受け

  3. オンライン展示会「サインの森 WEB-EXPO2021 秋」を10月21日(木)〜22日(金)に開催…

  4. 5面同時に映像投影可能なキューブ型LEDビジョンの販売を開始、BLUE LED

  5. 日本交通などのタクシー車両に搭載するサイネージと屋外ビジョンをセットで提供、LIVE BOARD

  6. プライバシー保護や映像投影を一度にできる「プロジェクションフィルム」から抗菌・抗ウイルス仕様の新製品…

  7. 9月13日と14日にデジタルプリントの資機材展「Digital Printing Expo 2023…

  8. 品川駅で新たな交通広告の実験スタート。LED FANが生む肉眼で見える三次元映像

  9. 注目の特殊インクを使用したブラックライトプリント技術を披露、LSS D.I.S.サテライト会

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP