日本HPユーザー向けイベント開催。蜷川実花展の裏話など多彩なセミナーを展開

HP Reinvent Worldセミナー会場に併設された展示会場では、「HP DesignJet Z9+PS」の実機、カッティングマシンとセットになった第3世代のHP Latexインク搭載機「HP Latex 115プリント&カット」の出力テストプリントが行われた。

1分でA1用紙20枚が印刷できる高速プリンタ「HP Pagewide XL 5100 MFP」は、その場で撮影してオリジナルカレンダーを作成する体験展示を実施。プリンタ以外にも、テレワーク用のモバイルPC「HP EliteBook x360 1030 G3」、高性能ゲーミングPC「OMEN X by HP Desktop 900」、ミニフォトプリンタ「HP Sprocket」のインスタ撮影会、「HP Z VR Backpack」によるVR体験などで、豊富な製品群によるデモも展開された。

会場でのVR体験

ページ:
1

2

関連記事

  1. 歯科医院向け動画配信サービスの提供を開始、日本ビスカ

  2. 9月の国内景気は建設需要と駆け込み需要が押し上げ、帝国データバンク

  3. 市内の屋外広告を集めたパネル展「横浜サイン展」を本年も開催。看板の基礎知識を学べる解説やクイズも合わ…

  4. 電車内のデジタルサイネージを対象にしたテレビ局「TRAIN TV」が誕生! JR駅構内の約65,00…

  5. 2社の連携により、エレベーターサイネージと電車内サイネージを組み合わせた新広告プランが登場 大日本印…

  6. 日経メッセ 街づくり・店づくり総合展、開催中止。新型コロナウイルスの感染拡大を受け

  7. クロス新宿ビジョンに猫のポケモンが集結! 期間中は「Pokémon GO」にもニャースやエネコたちが…

  8. OKIデータ ミマキとの提携明かす。国内溶剤プリンターの市場競争に変化

  9. デジタルプリント壁紙「りゅうそう。」が令和2年度沖縄県推奨優良県産品に認定、J&S

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP