日本HPユーザー向けイベント開催。蜷川実花展の裏話など多彩なセミナーを展開

HP Reinvent Worldセミナー会場に併設された展示会場では、「HP DesignJet Z9+PS」の実機、カッティングマシンとセットになった第3世代のHP Latexインク搭載機「HP Latex 115プリント&カット」の出力テストプリントが行われた。

1分でA1用紙20枚が印刷できる高速プリンタ「HP Pagewide XL 5100 MFP」は、その場で撮影してオリジナルカレンダーを作成する体験展示を実施。プリンタ以外にも、テレワーク用のモバイルPC「HP EliteBook x360 1030 G3」、高性能ゲーミングPC「OMEN X by HP Desktop 900」、ミニフォトプリンタ「HP Sprocket」のインスタ撮影会、「HP Z VR Backpack」によるVR体験などで、豊富な製品群によるデモも展開された。

会場でのVR体験

ページ:
1

2

関連記事

  1. 画像編集業務を効率化する最新機能を紹介、アドビ

  2. 2月22日にオンラインセミナー「page2022から読み解く印刷業の未来」を開催、JAGAT

  3. 3D猫にオリジナルのテーマソングが誕生。同時に低価格でキャラクターとコラボできるMV映像も公開

  4. コロナ禍で悩む若者たちの心の声を代弁した交通広告を東京の各駅で同時展開、クラシエフーズ

  5. エプソン販売 カンタン色合わせ体感イベントを全国で開催

  6. ウィズコロナのニーズを見据えた抗菌・消臭・抗ウイルス製品をWebセミナーでPR、フジテックス

  7. 「生活者を支え、応援しよう」広告に携わる関係者から一丸に… メッセージ発信 、JAA

  8. 新宿駅に「BS押し」ボタン!?

  9. 最速70㎡/hの生産性とローコスト化を実現した1.6m幅の昇華転写プリンター「TS100-1600」…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP