コロナ禍を勝ち抜くためのヒントが満載のWebセミナーを実施、エプソン販売

エプソン販売は、1月20日(水)から22日(金)の3日間、withコロナ時代を勝ち抜くためのヒントを提案するオンラインセミナー「エプソンビジネスフォーラム オンライン2021」を開催する。

同セミナーは、「販促・グッズ制作」「会計・税務」「産業用ロボット」「医療・福祉」「学校・教育委員会」「温暖化対策・資源循環」と6つのテーマ、全55セッションで構成されたWebセミナー。エプソン販売の社内スタッフはもちろん、他企業も講師として招き、同社商品を使ったソリューションなどを紹介する。受講料は全て無料で、申し込みはセッションごとに事前登録制。公式ホームページから登録でき、申込数の制限は、特になしとなっている。

また、「販促・グッズ制作」に関係するIJPについては、1月26日(火)、27日(水)にオンラインでのデモンストレーションを用意。今回のセミナーと併せて受講すれば、マシンをより詳しく理解できるという。
セミナーの概要は、以下の通り。

【エプソンビジネスフォーラム オンライン2021】概要
>>>事前登録や各セミナーの詳細、問い合わせについてはこちら

関連記事

  1. JAPAN SHOP 2018 閉幕 来場者数は194,518名

  2. 「第8回 看板・ディスプレイ EXPO 夏」が9月2日に開幕、リード エグジビション ジャパン

  3. 電通のキャラクター「パパパン」を使ったコンテンツ動画が全国76カ所のデジタル媒体で一斉配信、LIVE…

  4. 販促ツールの見本市「第63回PIショー 春 2021」が4月14日に開幕、ビジネスガイド社

  5. 【申請期限3月31日まで】VOC削減に役立つプリンターと、その導入を支援する補助金について学べるWe…

  6. 新宿駅通路に横幅45m超えの巨大デジタルサイネージを新設、JR東日本

  7. SHIBUYA109 渋谷のランドマークがリニューアル、5月20日まで新ロゴを一般募集

  8. 「三菱UFJ銀行」に行名変更。各支店の突き出し看板は約半数が衣装変更されずに撤去

  9. 西武鉄道池袋駅と高田馬場駅が氷の世界に一変!? デジタルサイネージをジャックして夏のアイスショーをP…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP