クラウド上で管理できるポータルサイトの開設で広告媒体の取り引きをDX化、湘南モノレール

湘南モノレールは4月22日、屋外・交通広告の媒体情報を管理するジャオダックとの業務提供を発表。同社の提供するクラウドシステム「JAODAQ」を活用したポータルサイトを開設し、Web上で広告媒体の取り扱いができるサービスを、5月から開始する。

JAODAQは、国内の屋外・交通媒体情報を一括で管理するクラウドシステム。デジタルサイネージなどのデジタル媒体はもちろん、ポスターや電飾看板、大型屋外広告塔、バス・電車などの交通広告を網羅し、媒体管理はもとより、広告主への販売促進、販売にも幅広く活用できる。

懸垂式モノレールのパイオニアとして1970年に開業した湘南モノレールは、年間利用者1,130万人から愛され、今年7月2日に全線開通50周年を迎える。近年は5000系車両への更新を完了したり、PASMOの導入、駅内のバリアフリー化などさまざまなリニューアルを実施。さらなる広告需要に対応するため、ジャオダックとの共同でポータルサイトの設置に至った。

今後は、一層の媒体品目拡大を進めるとともに、より効果的に活用できるよう、情報発信に努めていくという。

>>>JAODAQのポータルサイトへ

関連記事

  1. 大型屋外ビジョンへプログラマティックOOH広告を配信開始、ヒット

  2. DOOH向けの広告配信プラットフォームを導入し、デジタル広告分野を拡張、大阪メトロ

  3. 京都駅の大型サイネージで京都四大行事のイメージ映像を放映、JR西日本コミュニケーションズ

  4. 施工管理アプリ「だんどりさん」。中小企業向けにローコストで使える新プランをリリース、アイシステムズ

  5. 全く新しい視点のアップサイクルシステムを考案。屋外広告の有効再利用に一筋の光、一般社団法人530とペ…

  6. SDGsの取り組み調査 都道府県の約8割が実践へ前向き、SDGs総研

  7. ドラゴンや恐竜の3D映像が大阪・日本橋前の交差点に登場、ケシオン

  8. エプソン初のDTF機を4月に市場導入。日々の点検作業が不要となる自動クリーニング機能を多数搭載 エプ…

  9. 文化施設でAR体験アプリの展示開始、京都伝統産業ミュージアム

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP