ドラゴンや恐竜の3D映像が大阪・日本橋前の交差点に登場、ケシオン

ケシオンは10月1日、保有する大阪・中央区難波のLEDビジョン「BRAVE VISION NAMBA」で、恐竜やドラゴンなどがまるで浮き上がって見える3D映像の放映を開始した。

同ビジョンが設置されているのは、不動産コンサルを営むBRAVEの本社ビル上。毎時0分頃になると、さまざまな3D映像が流れ、通行人の目を楽しませる。L字型であるビジョンの特徴を生かし、よりリアルかつ立体的な映像表現を可能にしている。放映時間は、8時から24時までの16時間となっている。

「BRAVE VISION NAMBA」は、2020年6月より放映を開始。南海電鉄のなんば駅南口に位置しており、日本橋の電気街に向かう大勢の人に高い視認性を期待できる媒体となっている。

ドラゴンの3D映像。迫力満点の映像演出で、通行人の目を楽しませる

関連記事

  1. 大阪・梅田に100㎡を超える大型3Dビジョンが誕生。2023年1月中旬から裸眼3Dコンテンツを配信開…

  2. 壁紙の施工をより簡単にする、粘着剤付きのプリント壁紙シートが新登場。サイン業界のインテリアビジネス参…

  3. リコー ドイツの産業印刷向けソフトウエア会社を11月中に買収へ

  4. 地域と宿泊客をつなぐマップ型デジタルサイネージが熱海の大手ホテルに導入、インセクト・マイクロエージェ…

  5. 景観を損ねずに5G回線に対応できる、デザイン性に優れたフィルム型アンテナを開発。2025年に本格リリ…

  6. 電通 「2018年日本の広告費」を発表。前年比102.2%と7年連続でプラス成長

  7. 九州サイン&デザイン ディスプレイショウ 6月1〜2日に開催

  8. 神戸玄関口の看板に、市主催のコンペ最優秀作を採用

  9. UV機のフラッグシップモデル「UCJV330シリーズ」を10月に発売。5層印刷をはじめ2.5Dや透か…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP