横幅14メートルを超える九州最大級の大型LEDビジョンが西鉄福岡駅に登場、西日本鉄道

西日本鉄道は10月27日、西鉄天神大牟田線・西鉄福岡(天神)駅に設置された横幅14m越えの大型LEDビジョン「プレミアムスクリーンTENJIN」の広告配信を開始する。交通系のデジタル媒体としては、九州最大級の大型サイズになるという。

サイネージ本体に、柔らかいラバータイプを採用。画面そのものが壁面のカーブに合わせて曲面スクリーンのような構造になっており、より立体的な迫力のある映像を出力できる。同駅は、1日の乗降人員が平均136,277人と利用者も多いため、高い視認性と広告効果を期待されているそうだ。

同サイネージを設置しているのは、西鉄福岡(天神)駅の北口改札上部壁面。サイズはW14,336×H2,048㎜で、LEDは4㎜ピッチとなっている。

同社は今後も訴求力のある広告メディアの在り方を模索し、西鉄メディアのさらなる価値向上を目指していく。

関連記事

  1. 通天閣の屋外広告にLEDを全面採用。動きを加えた広告掲出は今回が初 日立製作所

  2. 職人の貼り施工技術を競い合う「第1回全日本カーラッピング選手権2021」が11月に開催。現在参加者を…

  3. 渋谷の街角に10mを超える下田彩夏さんが出現!? 渋谷最大級の縦型LEDビジョンの放映開始に伴い、P…

  4. 第59回JAA広告賞を発表。消費者の「心に響いた」広告が決定、JAA

  5. 【フォトレポート】page2025

  6. 10日と17日正午に大判プリンターの無料オンラインセミナーを開催、日本HP

  7. 365日点灯可能かつ施工性に優れるLEDソーラー蓄電式照明「SUN BEAM」を発売、プロフリー

  8. EVの充電と動画コンテンツの配信を同時に行えるデジタルサイネージが登場。EV普及に向けて先行受注を開…

  9. サムスン電子製品の展示会「NGC WorId 2023 in AOYAMA」を東京・青山で開催。最新…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP