横幅14メートルを超える九州最大級の大型LEDビジョンが西鉄福岡駅に登場、西日本鉄道

西日本鉄道は10月27日、西鉄天神大牟田線・西鉄福岡(天神)駅に設置された横幅14m越えの大型LEDビジョン「プレミアムスクリーンTENJIN」の広告配信を開始する。交通系のデジタル媒体としては、九州最大級の大型サイズになるという。

サイネージ本体に、柔らかいラバータイプを採用。画面そのものが壁面のカーブに合わせて曲面スクリーンのような構造になっており、より立体的な迫力のある映像を出力できる。同駅は、1日の乗降人員が平均136,277人と利用者も多いため、高い視認性と広告効果を期待されているそうだ。

同サイネージを設置しているのは、西鉄福岡(天神)駅の北口改札上部壁面。サイズはW14,336×H2,048㎜で、LEDは4㎜ピッチとなっている。

同社は今後も訴求力のある広告メディアの在り方を模索し、西鉄メディアのさらなる価値向上を目指していく。

関連記事

  1. フィルム型太陽電池と一体化したアクリルタワーサイン、変なホテルハウステンボス

  2. ポスターのなかから演者の声が聞こえてくる特殊広告を掲出。新ドラマ「Maybe 恋が聴こえる」をPRす…

  3. 個人消費者向けの応援広告支援サービスを開始。新たな屋外広告の在り方を提案、ヒットとY’s

  4. 2020年における大判IJPの販売実績は総額425億4,900万円で推移、JBMIA

  5. SHIBUYA109 渋谷のランドマークがリニューアル、5月20日まで新ロゴを一般募集

  6. 無料でタクシーに乗車しながら癒しの時間を体験できる期間限定のプロモーション企画を実施、ニューステクノ…

  7. トヨタ 都内直営販売店4社を融合し新会社設立へ。看板全面切替え

  8. 高発色・低臭気・高擦過性と、水性とUVの特徴を併せ持つUV 硬化性水性インク搭載機をリリース 武藤工…

  9. 9月15日(水)〜17日(金)に一挙5機種の新製品をWeb上で発表、ミマキ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP