LEDビジョン専用の3Dコンテンツを販売開始。建物との連携で多彩な表現が可能に、カムビアス

3D映像コンテンツの制作を手がけるカムビアスは1月5日、大型LEDビジョン専用の3D立体映像「Solid Movie」の提供を開始した。ダイナミックな映像出力はもとより、周辺の建物も活用したインタラクティブな映像表現が可能。通行人に強いインパクトを与えるとともに、高い広告効果が期待できるという。

同社では、さまざまな業種やロケーション、状況に対応したデジタルサイネージ商品をこれまでに数多く提供。コンテンツはもちろん、取り付け工事やソフトウエアの設定代行までトータルで提案できるのを強みとしている。

新製品となる「Solid Movie」は、3D技術によって生み出される2つの演出が大きな特徴。動画があたかも画面の外に飛び出しているように見える「アウター効果」と、周辺の建物とディスプレイを組み合わせ、現実では表現できない動きやリアルな映像を画面上で投影する「インナー効果」によって、多彩な表現を可能にする。

映像制作は、実績豊富な専門チームが担当。動物の毛の臨場感、波のしぶきや水滴のリアルな表現など、緻密な描写であってもリアル感の感じられる映像を提供していく。契約から約4カ月程度で納品まで行えるそうだ。

今後は、3D映像コンテンツの制作に加え、LEDビジョンの販売も行っていく。

3Dによる多彩な映像表現のほか、建物と組み合わせた演出も魅力だ

関連記事

  1. 塩ビの販売価格を1kgあたり10円以上の値上げへ。今年3月納入分から実施、信越化学

  2. 生成AIによって動画コンテンツの作成時間が1週間から1時間に短縮。さらに最大3.3倍も売り上げが増加…

  3. スマホ内で応援広告の掲出を完結できるオンラインサービスを開始。応援広告事業のさらなる強化へ ジェイア…

  4. まちなかの広告媒体をカンタンに注文できるwebサイト「BIZPA」のベータ版をリリース、ビズパ

  5. 印刷出力関連のDXとその後の事業計画構築を後押しするオンラインセミナーを開催、フジテックス

  6. ヘラルボニーが「全日本仮囲いアートプロジェクト」の全国展開を開始

  7. HP Latex 700/800プリンターシリーズ用にバイオマス樹脂配合のIJメディアを発売、ユポ・…

  8. 13年振りの新CM公開に合わせて女優の北川景子さんと切り絵作家の蒼山日菜さんによる「ムーンライト”切…

  9. クロス新宿ビジョンに猫のポケモンが集結! 期間中は「Pokémon GO」にもニャースやエネコたちが…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP