2月22日にオンラインセミナー「page2022から読み解く印刷業の未来」を開催、JAGAT

日本印刷技術協会(JAGAT)は2月22日(火)14時〜16時半、オンラインセミナー「page2022から読み解く印刷業の未来」を開催する。参加料はJAGAT会員が1万1,000円、一般は1万5,400円(いずれも税込)となっている。

>>>申し込みはこちらから

このセミナーは、印刷業界の総合イベント「page2022」の総括として実施。「リセット・ザ・フューチャー」をテーマに開催したpage2022を振り返り、コロナ禍での急激な社会環境の変化や、世界的なSDGs潮流に対応するには、これまでの常識・習慣をリセットして考える必要性があると訴えていく。

セミナースケジュールは次の通り。

  • 14時〜14時25分 「リセット・ザ・印刷ビジネス」 (基調講演・カンファレンス報告) /日本印刷技術協会 専務理事 郡司秀明氏
  • 14時25分〜15時10分  page2022にみる印刷業界の潮流とデジタル印刷動向/バリューマシーンインターナショナル 取締役副社長 宮本泰夫氏
  • 15時15分〜16時 クロスメディアとビジネスソリューション/スイッチ 影山史枝氏
  • 16時〜16時半 質疑・ディスカッション

関連記事

  1. 「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」を2月28日から開催。「JAPAN SHOP」では、SDGs…

  2. 誰でも簡単に取り付けられる軽量ピクトグラムサインに新デザイン12種類が登場、西崎ベース

  3. キヤノン Corolado 1640でショールームを特別装飾。ラグビーワールドカップに向けて

  4. 「応援広告」の認知度、活用度を調査するWebアンケートを実施。推し活の推定市場規模は、「屋外広告・交…

  5. エプソン初となる純正測色器を発売。どこでも誰でも瞬間的に色の数値化が可能に、エプソン販売

  6. JR貨物 看板と表札を統一意匠に

  7. デジタルシフトの潮流に合わせて業務提携。デジタルサイネージの新ビジネスを開始、ビーアンドピーとピース…

  8. 電子ペーパー技術を応用した電子ポスター型ディスプレイを販売開始。カーボンニュートラルへの貢献をアピー…

  9. 最大印刷速度550㎡/hを達成した昇華転写プリンター「Tiger600-1800TS」を発表 ミマキ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP