3モデルの産業用インクジェットヘッドを世界同時発売、リコー

リコーは3月16日、産業用インクジェットヘッド「RICOH MH5422」「RICOH MH5442」「RICOH MH5422 Type A」の3モデルを開発し、世界同時発売した。

新ヘッドは、独自の高精度化技術により、高画質と高生産性が両立したプリントを提供する。具体的には、1,280ノズル・150npi×4列のノズル配置と標準液滴量7plに加え、着弾精度や吐出滴速度の均一性を図り、高画質印刷を実現。併せて、高周波駆動時の安定性を高め、最大50kHzの駆動周波数によって生産性も向上する。

インクはUV、水性、溶剤の全てに対応。とりわけ、水性インクに対しては前身機「RICOH MH 5421/5441」(2017年発売)の2倍を超える長寿命化を達成している。

ノズル面の耐擦性は、高撥水処理技術により、従来ヘッドに比べて撥水膜の強度を向上。繰り返しのワイピングに対する、撥水膜の性能低下を軽減し、長時間の使用でも安定した画像品質を提供する。

新ヘッドの主な仕様

同社では新ヘッドの上市により、第6世代「RICOH MH5320/5340」の最新技術を継承したラインアップ強化製品として、さまざまなニーズに応じて適合性の高いヘッドを選択可能にした。また、従来の「RICOH MH5420/5440」(2012年発売)、「RICOH MH5421/5441」 のユーザーは、標準液滴量が同等の次世代ヘッドとしてプリンターのアップグレードが容易にできるとしている。

>>>新ヘッドの詳細はこちらから

関連記事

  1. 日本交通などのタクシー車両に搭載するサイネージと屋外ビジョンをセットで提供、LIVE BOARD

  2. ラフォーレ原宿冬の一大イベントに「テプラ」を使った広告ビジュアルを採用、キングジム

  3. キヤノン Corolado 1640でショールームを特別装飾。ラグビーワールドカップに向けて

  4. 【国内初】平均170㎡/h超の生産性を実現した、最新鋭の5m幅スーパーワイド機「EFI Vutek …

  5. 3D猫にオリジナルのテーマソングが誕生。同時に低価格でキャラクターとコラボできるMV映像も公開

  6. 【レポート】芸術の名門校に木製看板が寄贈されるまで

  7. 6月22日〜23日にECビジネスとウェアビジネスのセミナー&展示会を開催。ミマキマンによる貼り施工実…

  8. ラディウス・ファイブ AIが屋外・交通広告用の特大画像を生成する新サービスを提供開始

  9. 【申請期限3月31日まで】VOC削減に役立つプリンターと、その導入を支援する補助金について学べるWe…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP