大谷選手が記録した約164kmのストレートを疑似体験。W45.6mの横長LEDビジョンを駆使した広告展開、ソニー

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは8月15日、 好評発売中のPlayStation5とPlayStation4向けゲームソフト「MLB The ShowTM 22(英語版)」のPR動画を、JR新宿駅の大型LEDビジョン「新宿ウォール456」で放映開始。ゲームソフトの表紙を飾るロサンゼルス・エンゼルス所属の大谷翔平選手が、実際に叩き出したスピードで投打走するモーショングラフィック映像を楽しめる。

動画の内容は、「MLB The ShowTM 22(英語版)」に登場する大谷選手のピッチングとバッティング、盗塁シーンで構成。45.6mにおよぶ横長の大型LEDビジョン上で、ピッチングでは渡米後に記録した約164kmの速度でストレートが、バッティングでは191.5kmの豪速球が横切る。そして、盗塁では大谷選手が記録した、時速31.6kmという驚異的なスピードの走塁を見れる。大谷選手がその場にいるようなリアルなグラフィックと、日本が世界に誇るメジャーリーガーのスピード感を体感できるよう趣向を凝らした。

■広告展開の概要

  • タイトル :「新宿駅45.6メートルの大型LEDビジョンで躍動する”大谷翔平サイネージ”」
  • 放映期間 :8月15日(月)~8月22日(月)の7日間
  • 放映場所 :JR新宿駅 東西自由通路「新宿ウォール456前」

関連記事

  1. 全国9都道府県の郵便局にオンラインRPG「原神」の巨大屋外広告が登場! オリジナルグッズも合わせて販…

  2. 防音・防塵シートを屋外広告の媒体化した新たなマッチングサービス

  3. 神奈川エリアでトラック広告サービス「WithDrive」の実証実験を開始。AI技術で広告効果と走行ル…

  4. 通天閣の屋外広告にLEDを全面採用。動きを加えた広告掲出は今回が初 日立製作所

  5. 地元の石材を活用した切り文字製作サービスを開始、アートリンク

  6. 東急電鉄 世界最大の新世代型LEDビジョンを渋谷駅構内に設置へ

  7. 練馬区初の屋外LEDビジョンが登場。地元の情報を発信する地域密着型メディアとして期待高まる、P&G商…

  8. 新色レッドインクを搭載した低溶剤機「XP-640」を発売。新型プリントヘッドでこれまでにない高生産性…

  9. 凸版印刷 フルカラー電子ペーパーのデジタルPOPを開発。試作モデルの実証実験へ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP