今週9月1日(木)から広告資機材見本市「第63回サイン&ディスプレイショウ」が開幕、東広美

国内最大級の広告資機材見本市「第63回サイン&ディスプレイショウ SIGN&DISPLAY SHOW2022」が9月1日(木)〜3日(土)の3日間、東京ビッグサイト西1ホールで開催される。主催は東京屋外広告美術協同組合(東広美)、後援は東京都、日本屋外広告業団体連合会、関東地区屋外広告業組合連合会。

今回は「未来を動かす力。」をテーマに、サイン・ディスプレイの製作と施工に必要な資材、素材、加工機器、 工作車両など関連商品全般が一堂に会する。出展社数は67社で、入場料は無料(事前登録が必要)。

>>>事前登録はこちらから

開催期間中は、公式セミナーとして、キーポイントインテリジェンスが「ワイドフォーマット&テキスタイルプリンティング コンファレンス2022」をテーマに講演。Zoomによるオンライン形式で、9月2日(金)9時〜16時に実施する。さらに、特別企画では昨年に引き続き、日本カーラッピング協会主催によるカーラッピング・フリートマーキングの競技大会「FESPA World Wrap Masters(WWM) JAPAN2022」を3日間にわたり開催する予定だ。

■ 関連記事:9月1日からカーラッピングとフリートマーキングの競技大会「FESPA World Wrap Masters JAPAN2022」を開催、JCWA

関連記事

  1. アライデザイン工芸 看板用出力物の発注サイト「インクジェットパートナー」を開設

  2. 「三菱UFJ銀行」に行名変更。各支店の突き出し看板は約半数が衣装変更されずに撤去

  3. エコソルベントの4色モデル「SC-S7150」を7月4日に発売。SC-S40650に比べて出力速度を…

  4. 日本HPユーザー向けイベント開催。蜷川実花展の裏話など多彩なセミナーを展開

  5. ウィズコロナのニーズを見据えた抗菌・消臭・抗ウイルス製品をWebセミナーでPR、フジテックス

  6. 現代人の心をふるわすメッセージ広告で国内ジャック、ライオン・キング

  7. 道頓堀のグリコ看板にドナルド登場

  8. jeki 「交通広告グランプリ2018」作品募集を開始。作品応募は5月10日まで

  9. 横幅14メートルを超える九州最大級の大型LEDビジョンが西鉄福岡駅に登場、西日本鉄道

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP