「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」を2月28日から開催。「JAPAN SHOP」では、SDGsやDXに関する商材が集結 日本経済新聞社

次世代の店舗や街づくりに関する製品・技術を集めた総合展示会「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」が、2月28日(火)から3月3日(金)までの4日間、東京・有明の東京ビッグサイト東・西展示棟で開催される。主催は日本経済新聞社。【写真は前回会場】

コロナ禍により大きな影響を受けた店とまちに、にぎわいを取り戻すためのさまざまな製品・ソリューションが一堂に集結。「JAPAN SHOP」「建築・建材展」「リテールテック JAPAN」「SECURITY SHOW」「フランチャイズ・ショー」「ライティング・フェア」「IFFT2023 東京国際家具見本市」の7展で構成され、去年に引き続き、オンライン展示会「日経メッセonline」も2月14日(火)から3月10日(金)まで開催される。

>>>「日経メッセonline」はこちら

よりサイン業界関係者と関わりの深い「JAPAN SHOP 2023」では、SDGsに貢献できるサステナブル空間や、DX技術を活用した五感で体感する演出、高効率な店舗運営など、リアルな消費行動の価値を高める新製品・サービスが満載。今回のテーマである「未来を拓くデザインと技術」に合わせて、アフターコロナを見据えた、新たな消費スタイルをリードする新しい商空間を多数展示・紹介する予定になっている。

さらに企画展示として、店舗におけるニューノーマルに対応したクリーンな空間づくりのための各種製品をそろえた「JAPAN SHOP+ Plus」、日本の伝統のものづくりの技術を集結させた「NIPPONプレミアムデザイン」、空間デザイン機構4 団体( DSA・JCD・SDA・NDF)が開催するデザインアワードを一度に学べる「未来へつなぐ空間デザイン」なども実施。そのほか、会場内のステージでは、業務に役立つさまざまなセミナーが連日開催されるという。

>>>詳細や来場者登録はこちらから

関連記事

  1. 国内最大手VCのジャフコ グループと資本業務提携で合意、フジテックス

  2. 防カビ性能を付与したデジタルプリント壁紙「プリンテリアSO1」を発売、リンテックサインシステム

  3. 人気韓国コスメのサンプルが手に入るピールオフ広告が東京・表参道に登場 ミシャジャパン

  4. 災害時の館内放送とサイネージ画面を同期する新サービス

  5. 365日点灯可能かつ施工性に優れるLEDソーラー蓄電式照明「SUN BEAM」を発売、プロフリー

  6. 横幅5m以上の大型ディスプレイをスチレンボードで展開。超軽量・簡易施工で什器を設置できる新製品が登場…

  7. APPP EXPO、世界初と謳う両面印刷対応の5m幅UV機をSKYJET社が発表

  8. エムシードゥコー 関西エアポートとデジタル広告の独占運営10年契約を締結

  9. MCD 横浜市のシティ・インフォメーション・パネル250基を再整備へ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP