プロミス号が画面から飛び出す! 巨大3D広告が東京・大阪の5エリアで展開 オリコムとSMBCコンシューマーファイナンス

総合広告会社のオリコムは2月1日、消費者金融サービスを提供するSMBCコンシューマーファイナンスと連携し、プロモーション事業で登場する空飛ぶ謎の潜水艦「プロミス号」をPRする3Dビジョン広告「プロミス号がいく!」を、東京・JR新宿駅前のクロス新宿ビジョンで展開した。

今後は随時、東京・大阪の合計5エリアにて同様のビジョン広告を掲出予定。3月31日(日)まで継続的に展開される。

映像では、「プロミス号」が画面内を旋回した後、ビジョンから大きく飛び出してくるように見えるギミックを採用。通行人に大きなインパクトを与え、主に若者層を中心に話題性を創出させるのを目的としている。「プロミス号」に強い印象を残してもらい、同社の認知拡大にもつなげるのが狙いだ。

3Dビジョン広告を放映するエリアは、以下の通り。
■東京エリア
・新宿「クロス新宿ビジョン」
・原宿「CHANGE ViSiON HARAJUKU」
・渋谷「シブハチヒットビジョン」
■大阪エリア
・梅田「dipビジョン」
・戎橋「ツタヤエビスバシヒットビジョン」

関連記事

  1. 工場から生まれる廃材を使ってペンスタンドを開発。SDGsに貢献するとともにクラウドファンディングで大…

  2. 渋谷宮益坂に90㎡超の大型LEDビジョンが新設。12月1日から運用

  3. 皮革・合皮への美しいプリントを実現するソルベントUVプリンター「SUJV-160」を発売、ミマキエン…

  4. 「やかんの麦茶」をPRする夏限定キャンペーンを実施。テレビCMの店舗を再現した特設ブースも登場 日本…

  5. 365日点灯可能かつ施工性に優れるLEDソーラー蓄電式照明「SUN BEAM」を発売、プロフリー

  6. 印刷出力関連のDXとその後の事業計画構築を後押しするオンラインセミナーを開催、フジテックス

  7. 【2020年 日本の広告費】屋外広告は前年比15.7%減の2,715億円で推移。ネット広告はマス4媒…

  8. 東京都大田区の蒲田東口商店街でフラッグ広告を掲出。SDGsの課題解決に向けてまい進、一般社団法人ON…

  9. 横幅14メートルを超える九州最大級の大型LEDビジョンが西鉄福岡駅に登場、西日本鉄道

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP