プロミス号が画面から飛び出す! 巨大3D広告が東京・大阪の5エリアで展開 オリコムとSMBCコンシューマーファイナンス

総合広告会社のオリコムは2月1日、消費者金融サービスを提供するSMBCコンシューマーファイナンスと連携し、プロモーション事業で登場する空飛ぶ謎の潜水艦「プロミス号」をPRする3Dビジョン広告「プロミス号がいく!」を、東京・JR新宿駅前のクロス新宿ビジョンで展開した。

今後は随時、東京・大阪の合計5エリアにて同様のビジョン広告を掲出予定。3月31日(日)まで継続的に展開される。

映像では、「プロミス号」が画面内を旋回した後、ビジョンから大きく飛び出してくるように見えるギミックを採用。通行人に大きなインパクトを与え、主に若者層を中心に話題性を創出させるのを目的としている。「プロミス号」に強い印象を残してもらい、同社の認知拡大にもつなげるのが狙いだ。

3Dビジョン広告を放映するエリアは、以下の通り。
■東京エリア
・新宿「クロス新宿ビジョン」
・原宿「CHANGE ViSiON HARAJUKU」
・渋谷「シブハチヒットビジョン」
■大阪エリア
・梅田「dipビジョン」
・戎橋「ツタヤエビスバシヒットビジョン」

関連記事

  1. 被災地の事業者と支援者を迅速にマッチングする新サービスを開始、助太刀

  2. 43%が「屋外広告を意識して見る」。オリコミサービスの屋外広告に関する意識動向調査

  3. 業務提携により屋外ビジョンのアドネットワーク化を推進。デジタル媒体のさらなる有効活用が可能に、東急エ…

  4. 行きは応援!帰りは労い!大学入学共通テストに合わせて受験応援広告を展開、明治

  5. ザイマックス IoTセンサーによる看板の状態監視サービスを4月から提供開始へ

  6. NKB デジタルサイネージの独自システムが名古屋市交通局で採用される

  7. デジタルサイネージを非接触ディスプレイに早変わりさせるオプション機器2種を発売、ジャパンマテリアル

  8. アニメのライセンス獲得とグッズ製作ビジネスのいろはを学べるセミナーを11月25日に開催、ミマキとシン…

  9. 社員が働く環境を第一に考えた新オフィスにリニューアル。併せて、アップル社の創業者・スティーブ・ジョブ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP