感性AIによって人の感情に合わせた広告配信が可能に。新大久保アンニョンビジョンでDOOH広告の配信を開始 ソケッツ、ケシオン

AIを活用したWeb広告などのマーケティングサービスを展開するソケッツは3月31日、全国に屋外広告媒体を保有するケシオンとの協業を発表した。ケシオンが運営するデジタル屋外広告と、ソケッツで展開する広告サービス「Trig’s」を組み合わせ、感性AIによるDOOH広告を提供していくという。

「Trig’s」は、Web上でコンテンツを閲覧している人の感性や嗜好をAIで読み解き、広告主とマッチングをさせるサービスだ。これまではWeb上に向けて展開させていたものの、ケシオンとの連携によって、デジタル屋外広告の領域まで拡大。これまでに培ってきた「家族がいちばん」「もっと自由に、もっと奔放に」「クール&ヘルシー」などの1,000近い感性セグメントを応用させ、感情に合わせたコンテンツの配信が可能となった。

第1弾として、東京・新大久保の駅前に設置された「新大久保アンニョンビジョン」でTrig’s連携広告配信サービスを開始。屋外広告を視認するターゲットの行動目的などを分析し、独自の感性メタデータを活用して視認時の感性価値を導き出し、クライアントの広告とのマッチングを図っていく。従来から行っていた推定年齢や性別などの属性分析に加えて、時間帯、通行者を取り巻く感性、感情動機などを推測できるという。

広告面は、静止画はもとより、動画配信も可能。感性AIで抽出される感情セグメントに合わせたコンテンツの作成や、時間帯・天候に合わせた広告運用にも対応する。

関連記事

  1. 365日点灯可能かつ施工性に優れるLEDソーラー蓄電式照明「SUN BEAM」を発売、プロフリー

  2. 京急120周年 リラックマ15周年とコラボ。駅名看板や電車・バスの車両が特別デザインに

  3. トヨタ 空気をキレイにする看板

  4. 全く新しい光の在り方やアイデアを募る「Lighting 5.0 未来のあかりアイデアコンテスト202…

  5. Hmcommと博報堂DY 音声AI技術で屋外メディアの効果測定へ

  6. 道頓堀のグリコ看板にドナルド登場

  7. 「CO2を100%削減した出力工場」でサイングラフィックスを生産する体制確立、イーストウエスト

  8. 【8月27日〜28日】新しいプリントビジネスのヒントが見つかる展示会を開催。UV-DTFプリンターの…

  9. バッテリー内蔵式デジタルサイネージを発売。14時間の連続点灯や太陽光にも負けない明るさを達成 カムビ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP