全く新しい視点のアップサイクルシステムを考案。屋外広告の有効再利用に一筋の光、一般社団法人530とペーパーパレード

一般社団法人530は1月25日、紙や印刷素材の新しい価値創造に向けた挑戦を続けるデザイン会社、ペーパーパレードと協力し合い、新時代のアップサイクルの仕組み「openmaterial(オープンマテリアル)」を開発したと発表した。1月から正式に運用していく。

「openmaterial」は、人々の社会経済活動によって生まれた廃棄物を企業間の連携によって早期に発見し、回収、再利用する仕組み【図1】。特に、これまではリサイクルの技術や最適な廃棄方法が確立されていなかった素材を中心に扱っていくという。

【図1】「openmaterial」の仕組み図

>>>「openmaterial」の詳細についてはこちら

回収とその後のリサイクルは、さまざまなパートナーとの協業を通して、素材にあった方法を随時検討するそうだ。企画やデザインの分野から、製品化までワンストップで提案していく。

そもそも、この取り組みは従来のリサイクルと比べてどう新しいのか。これまで行われてきた回収と再利用は、回収効率の観点から工場廃材や既製品の在庫を使ったものが一般的。その枠組みだけでは見逃されてしまう製品も多く、特に一度でも社会で消費されたものは回収も困難であったために、リサイクルされずに破棄されるケースが大半だった。

その代表例とも言えるのが、屋外広告だ。素材の特性上リサイクルは難しく、掲出期間の終了とともに、埋め立てられるか焼却されるのが通例となっており、サイン業界内でも問題視されている。もしこれらが安全にリサイクルできる仕組みを構築できるとすれば、環境負荷を減らすのはもちろん、廃棄する費用の削減にもつながり、業界にとっても大きなメリットになると言える。

Print Friendly, PDF & Email
ページ:

1

2

関連記事

  1. 五輪に向け 屋外広告の規制見直し

  2. エプソン販売 東京・丸の内にユーザー体験型のショールームをオープン

  3. 電通 「2018年日本の広告費」を発表。前年比102.2%と7年連続でプラス成長

  4. 販促ツールの見本市「第61・62回PIショー2020」が9月9日に開幕、ビジネスガイド社

  5. 漫画「明日、私は誰かのカノジョ」の名シーンを関西弁に変換した交通広告が大阪・なんば、心斎橋エリアの各…

  6. 【2020年 日本の広告費】屋外広告は前年比15.7%減の2,715億円で推移。ネット広告はマス4媒…

  7. 秋田県 「アキタ」の剥がせる交通広告で秋田犬年をアピール

  8. テキスタイル系のグッズや出力機が集結した合同展示会を名古屋で開催。熱転写ラバーシート「B-FLEX」…

  9. 厚み9㎜以下の超薄型両面ディスプレイを共同開発。電車やバスの中吊り広告へ、JOLED

人気記事 PICK UP!

PAGE TOP