タグ:環境配慮
-

ミマキエンジニアリングは6月6日、生産性を飛躍的に高めた昇華転写プリンター「Tiger600-1800TS」を2023年秋にリリースすると発表した。 「Tiger600-1800TS」は、新しく採用した高速駆動のプ…
-

京セラは5月10日、独自開発の顔料インクで柔らかな風合いと高い堅牢性を両立させた、インクジェット捺染プリンター「FOREARTH(フォレアス)」を開発したと発表した。 [caption id="attachment…
-

電子ペーパー分野のパイオニア企業であるE Inkと、デジタルサイネージ分野のリーディングカンパニー、シャープは3月29日、それぞれの得意分野を生かした電子ポスターに注力していくために、業務提携を締結したと発表した。その取…
-

ニチエは2023年1月25日、インクジェットメディア「NIJ-SSC 溶剤用スノーソフトクロス」と、同「NIJ-RSPTX 溶剤用合成紙エアフリー糊」の2製品を発売した。 まず、「NIJ-SSC 溶剤用スノーソフト…
-

藤田産業は10月15日、看板のベース材を不要とするノアルクスの新商品として「ノアルクスW」を発売。今冬には塗装の変更により、塗装膜の75%削減を達成し、プラスチック削減に大きく寄与した「ソレイタE」も発売する見込みだ。
…
-

明治の「明治おいしい牛乳」は、関係8省庁で掲げる10月の「3R推進月間」に合わせ、紙パック自身がリサイクル率の向上を呼びかける取り組み「紙パック転職大作戦」を展開している。 「リサイクルの日」の10月20日からは、…
-

凸版印刷は10月11日、印刷で培ったカラーマネジメント技術をもとに、カラー電子ペーパーに表示する画像の色調を適切に変換・配信する「カラー電子ペーパーCMS(カラーマネジメントシステム)変換サービス」の開発に成功し、11月…
-

ナガイは7月4日、壁紙用インクジェットメディア「インプリミフリース」を発売した。 インプリミフリースは、FSC認証済みのパルプを主成分としたフリース(不織布)を基材に採用している。同社によると、フリース素材で国内初…
-

商業施設「イオン」を展開するイオンリテールは6月8日から、総合スーパー「イオンスタイル」も含む全国の約360店舗を対象に、「イオン ライトダウンキャンペーン」を実施する。 このキャンペーンは、店舗の屋外照明を消灯し…
-

創立50周年を迎えた大手総合プロラボのイーストウエストは2月17日から、神奈川・横浜に構える自社工場・新横浜ラボラトリーでの使用電力を「100%再生可能エネルギー」に転換。その温室効果ガスの削減量は、CO2換算で年間約5…
-

日本HPは4月14日(木)13時〜13時半、HP 大判オンラインセミナー「サステナブル印刷の未来を革新する」を開催する。参加は無料の事前登録制。 >>>参加申し込みはこちらから 同セミナーでは、「HP La…
-

ワタミは3月18日、8社15ブランドの外食チェーンと共同で、WWF主催のイベント「EARTH HOUR 2022」に参画すると発表した。3月26日(土)20時半〜21時半には、「ミライザカ」「鳥メロ」「TGI フライデー…
新着ニュース
-

2023-10-4
ソフトウエア製品の開発・販売を手がけるエスシーシーとセイビ堂は10月4日、観光地を悩ますポイ捨て削減…
アーカイブ