不二家 数寄屋橋店の屋上看板をLEDビジョンに一新。50年ぶりにペコちゃんも再登場

不二家は20日、東京・銀座の数寄屋橋店の屋上看板を36年ぶりにリニューアル。ネオン管による電飾看板からLEDビジョンへ一新され、多彩な映像表現を可能とした。同社の人気キャラクター「ペコちゃん」も約50年ぶりに広告塔に復活。

新たな屋上看板のサイズはW34m×H12m、LEDビジョンモジュールは10㎜×4481個を使用。通常は不二家の企業ロゴと社名で静止し、ペコちゃんやケーキなどをモチーフとした4種類の映像が1時間に1回、ランダムで約4分ほど流れる。

数寄屋橋店は1953年に開店。57年には「フランスキャラメル」のデザインをファサードに起用。63年にペコちゃんのネオン看板が登場し、66年の改築まで店のシンボルとして親しまれた。82年に現在の銀座クリスタルビルが完成してからは、不二家の企業ロゴによる屋上広告塔を掲出してきた。

関連記事

  1. ロール材が誰でも簡単に持ち運べるようになる便利グッズが登場。作業効率の大幅アップと省スペース化に貢献…

  2. ヘラルボニーが「全日本仮囲いアートプロジェクト」の全国展開を開始

  3. APPP EXPO、世界初と謳う両面印刷対応の5m幅UV機をSKYJET社が発表

  4. 誰でも簡単に取り付けられる軽量ピクトグラムサインに新デザイン12種類が登場、西崎ベース

  5. 大ヒットアニメ「SPY×FAMILY」の世界観を表現した店舗を渋谷センター街にオープン、バーガーキン…

  6. 屋外広告視認者のスマホ情報から「属性」「趣味趣向」「消費動向」「移動導線」まで可視化する実証実験、サ…

  7. オンライン展示会「第2回 Mimaki Live for Sign Graphics」を7月13日に…

  8. 日本初上陸となる全自動スクリーン印刷機を紹介するWebセミナーを開催、理想科学工業

  9. 紙パック自身がリサイクル率の向上を呼びかける!約200本分の牛乳パックから生まれた大型広告を掲出、明…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP