日本初のフィジカルNFTギャラリー「NOX」を8月にオープン、エフ工芸

エフ広芸は7月25日、日本初のフィジカルNFTギャラリー「NOX」を東京・渋谷にオープンすると発表。プレオープン企画として、国内で活躍中のNFTクリエイターによる作品を一堂に集めた展示会「NOXプレオープニング・エキシビション」を8月19日から21日まで開催する。現在、展示作品も募集中だ。

>>>NOXの公式サイトはこちら

NOXのギャラリー内には、12台の高精細デジタルサイネージを設置。最先端のマルチシステムで同期させることで、静止画や動画を自由に組み合わせたダイナミックな映像表現を可能とした。また、2Dや3Dのフィジカル作品の展示、オリジナルグッズの販売など、独自の世界観を守りながら、コレクターとの関係づくりができる、NFTクリエイターにとって最高の環境を目指したという。

NFTアートの先行する欧米では昨年から、壁面全面にデジタルサイネージなどを配置した常設のフィジカルNFTギャラリーが、NFTアートの発信拠点として主要都市で定着しつつあるものの、これまで日本では同様のギャラリーは存在しなかったという。国内でも今春以降、NFT関連のIRL(現実世界)イベントが多数開催され、どの会場も活況でNFT市場におけるIRLの重要性も高まりつつあるそうだ。

こうした背景から同社は、国内外で活躍するNFTクリエイターによる個展や、独自にキュレーションした作品の展示、さらにはコレクターによる展示イベント、ミートアップの会場にも利用できる空間として、フィジカルNFTギャラリー「NOX」をオープンするに至ったとしている。ギャラリーの場所は、クリエイターが多く住む街として知られ、さまざまなカルチャーが集積する渋谷区富ヶ谷を選定した。

NOXプレオープニング・エキシビションの概要は次の通り。

  • 日  程:8月19日(金)、20(土)、21(日)13:00〜20:00
  • 入場料金:無料
  • 場  所:東京都渋谷区富ケ谷2丁目44-12 NOX GALLERY
  • 展示内容:第一線で活躍する国内のNFTクリエイターによる作品

関連記事

  1. 【2月25日発売】新色グリーンを搭載し色域を19%アップさせたエコソルベント機が登場。新型プリントヘ…

  2. 2月22日にオンラインセミナー「page2022から読み解く印刷業の未来」を開催、JAGAT

  3. 北海道日本ハムファイターズの新球場に最新映像システム「KAIROS」が採用。場内600台のサイネージ…

  4. 広告宣伝費 2.69%減

  5. 2年ぶりに業界最大見本市「SIGN&DISPLAY SHOW2021」が11月4日に開幕。…

  6. サイン業界向け低溶剤インク搭載IJPシリーズに新しく4機種をリリース。ハード設計をいちから見直し、よ…

  7. 2022年1月のフルハーネス原則化を前にランヤードの1本無料提供を開始、スリーエム ジャパン

  8. 「渋谷コークビジョン」が稼働開始。透過型LEDビジョンの採用で立体感のある演出を提供、日本コカ・コー…

  9. UV機のフラッグシップモデル「UCJV330シリーズ」を10月に発売。5層印刷をはじめ2.5Dや透か…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP