「ギャツビー」の新製品をPRする動画広告を全国5都市で展開。メタバース空間も活用し、リアルとバーチャルの双方でアピール マンダム

男性用ヘアスタイリング製品「ギャツビー」を提供するマンダムは2月20日、新商品の「メタラバー」シリーズ発売開始に合わせ、全国主要5都市で屋外広告を展開。プロモーションムービー「『誕生』篇」を使用した動画の放映を開始した。

「メタラバー」シリーズは、Z世代向けに開発され、ハードなセット力と使いやすさを両立させた新製品。髪に馴染ませやすいのが特徴の「ワックスハード」のほか、上品なツヤ感を表現する「バームスマート」、アレンジ力とスタイルキープ力を合わせ持つヘアジェル「ジェルプレイフル」など、用途ごとに6種類をラインアップする。

また同製品は、新進気鋭のメンズサロン「fifth」と連携し合って開発されたのも特徴。開発や、リリース後のプロモーションを含めて「META RUBBER Project(メタラバープロジェクト)」と称し、ヘアスタイルや商品の提案にとどまらず、「メンズヘアシーンを盛り上げる」のを目的に、さまざまな取り組みを行っている。そのなかの一環として、今回の屋外広告が展開されたそうだ。

実際に掲出された全国5都市は、札幌・東京・名古屋・大阪・福岡。各地の迫力のある大型ビジョンによって、アーティストEveが書き下ろしたタイアップ楽曲「虎狼来(コロロン)」を使用したプロモーションムービー「『誕生』篇」を楽しめる。掲出期間は、3月5日(日)まで。

さらに、自治体公認の都市連動型メタバース空間「バーチャル渋谷」においても、屋外広告を掲出。リアルとバーチャルを組み合わせたPRを展開していく。

空間上では、存在するビジョン35カ所に広告を掲出し、渋谷の街をジャック。空間内の道中やビル前には、随所に浮遊する商品説明ボードが存在し、現実を超越した仮想空間ならではの近未来的なプロモーションを体験できるという。参加者は、アバターを操作し、空間上の渋谷の街を自由に回遊できるそうだ。

>>>「バーチャル渋谷」公式サイトはこちら

メタバース空間上にも広告を展開し、リアルとバーチャルを組み合わせたPRを行っていく

関連記事

  1. ポップ調の積層印刷が可能となる独自のUVサービスを開始。バーニッシュインクの活用で透明感のある厚盛り…

  2. SDGsに配慮したWeb印刷に加え、デザイン代行も一貫で手がける全く新しいECサイトがオープン、fe…

  3. 点検業務や許可申請のDX化を実現。看板の一元管理ができるWebサービスを提供開始し、メンテナンスの重…

  4. コロナ禍やSDGsに合わせたRe-boardの使い方が分かるWebセミナーを実施、日本製図器工業

  5. 地域と宿泊客をつなぐマップ型デジタルサイネージが熱海の大手ホテルに導入、インセクト・マイクロエージェ…

  6. 神戸市 鉄人28号の前に巨大投票箱

  7. 日本初となる成果報酬型の屋外広告システムを開発。秋には効果検証したデータの情報提供も予定、ジャオダッ…

  8. 新社長・栗林治夫氏の就任を発表する記者会見を実施。今後の事業目標に「環境」「省人化」「DX/共創」の…

  9. 販促ツールの見本市「第63回PIショー 春 2021」が4月14日に開幕、ビジネスガイド社

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP