「ギャツビー」の新製品をPRする動画広告を全国5都市で展開。メタバース空間も活用し、リアルとバーチャルの双方でアピール マンダム

男性用ヘアスタイリング製品「ギャツビー」を提供するマンダムは2月20日、新商品の「メタラバー」シリーズ発売開始に合わせ、全国主要5都市で屋外広告を展開。プロモーションムービー「『誕生』篇」を使用した動画の放映を開始した。

「メタラバー」シリーズは、Z世代向けに開発され、ハードなセット力と使いやすさを両立させた新製品。髪に馴染ませやすいのが特徴の「ワックスハード」のほか、上品なツヤ感を表現する「バームスマート」、アレンジ力とスタイルキープ力を合わせ持つヘアジェル「ジェルプレイフル」など、用途ごとに6種類をラインアップする。

また同製品は、新進気鋭のメンズサロン「fifth」と連携し合って開発されたのも特徴。開発や、リリース後のプロモーションを含めて「META RUBBER Project(メタラバープロジェクト)」と称し、ヘアスタイルや商品の提案にとどまらず、「メンズヘアシーンを盛り上げる」のを目的に、さまざまな取り組みを行っている。そのなかの一環として、今回の屋外広告が展開されたそうだ。

実際に掲出された全国5都市は、札幌・東京・名古屋・大阪・福岡。各地の迫力のある大型ビジョンによって、アーティストEveが書き下ろしたタイアップ楽曲「虎狼来(コロロン)」を使用したプロモーションムービー「『誕生』篇」を楽しめる。掲出期間は、3月5日(日)まで。

さらに、自治体公認の都市連動型メタバース空間「バーチャル渋谷」においても、屋外広告を掲出。リアルとバーチャルを組み合わせたPRを展開していく。

空間上では、存在するビジョン35カ所に広告を掲出し、渋谷の街をジャック。空間内の道中やビル前には、随所に浮遊する商品説明ボードが存在し、現実を超越した仮想空間ならではの近未来的なプロモーションを体験できるという。参加者は、アバターを操作し、空間上の渋谷の街を自由に回遊できるそうだ。

>>>「バーチャル渋谷」公式サイトはこちら

メタバース空間上にも広告を展開し、リアルとバーチャルを組み合わせたPRを行っていく

関連記事

  1. サムスン社の最新LEDディスプレイを網羅したショールームがオープン。8月1~2日にユーザー向け内覧会…

  2. 映画「スパイダーマン」シリーズとのコラボを実施。テレビCM、交通広告などでPRを展開、東芝三菱電機産…

  3. 調光フィルムを活用した新たな広告展開に向け協業を発表、タックス&キラックス

  4. 屋外広告を意識して見るが半数

  5. SDGsに配慮したWeb印刷に加え、デザイン代行も一貫で手がける全く新しいECサイトがオープン、fe…

  6. 商業施設内のアパレルショップに、大規模なアーチ型LEDビジョンが登場。新規顧客の獲得に貢献 アビック…

  7. 最短3分で動画コンテンツを作成できるデジタルサイネージを農業業界が開発。他業界に向けても訴求開始 A…

  8. 屋外広告の接触者を自動探知してDM配信するダイレクトマーケティングのパッケージを提供開始、CCCマー…

  9. 印刷出力関連のDXとその後の事業計画構築を後押しするオンラインセミナーを開催、フジテックス

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP