空港での広告接触によるブランドリフト効果を調査、その結果を明らかに PORTO

マーケティングの統合プラットフォームを運営するPORTOは5月18日、全日空商事と共同で、空港のデジタルサイネージによる広告配信で、各種ブランドリフト効果を調査・検証。広告接触により、企業や商品・サービスに対する興味度、利用意向がリフトアップすることが分かったと、その調査結果を明らかにした。

調査概要は次の通り。

  • 広告主 :CHARIS&Co.
  • 訴求内容:SPICARE
  • 調査期間:2023年2月18日~2023年2月20日
  • 調査場所:羽田空港、長崎空港、熊本空港、宮崎空港、鹿児島空港
  • 調査内容:CHARIS&Co.およびSPICAREのブランドイメージを、広告接触者・非接触者で比較
  • 調査対象:広告接触者100人、広告非接触者100人

広告接触により、商材の認知や利用意向がアップ

広告接触者と非接触者で商材に対するイメージを比較

空港で広告に接触することで、検索や購買などのアクションにつながる

なお、PORTOでは引き続き、OOH広告の新しい価値創出を図るとともに、各企業のマーケティング活動を支援していくとしている。

関連記事

  1. 業界の最新情報をオンラインで学べる「どこでもセミナー」。7月のラインアップを紹介、ミマキ

  2. コロナ禍におけるサイン業界向けの新提案をYouTubeLIVEで訴求、ミマキ

  3. 化粧シートの特殊な透過機能を応用させた“空間と調和する”デジタルサイネージを販売開始。ホテルや公共施…

  4. コロナ禍の時流を反映したデジタルサイネージの最新技術や活用事例が一堂に集結、DSJ2021

  5. デジタルシフトの潮流に合わせて業務提携。デジタルサイネージの新ビジネスを開始、ビーアンドピーとピース…

  6. 動画ビジネスを成功に導く「複数の動画化価値×距離感」、フジテックス主催セミナー

  7. 地域の子どもたちの教育に寄与するオブジェと解説板を動物園内に寄付、キョウエイアドインターナショナルと…

  8. 来年2月1日に「サクライフェア 2024」を開催。最新大判プリンターや環境対応IJメディアなどを一堂…

  9. 13年振りの新CM公開に合わせて女優の北川景子さんと切り絵作家の蒼山日菜さんによる「ムーンライト”切…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP