大阪のシンボル・通天閣が9月にリニューアル! 大型ビジョンの設置でこれまでにない多彩な映像表現が可能に 日立製作所

日立製作所は7月26日、およそ1年前から行っていた大阪・通天閣の屋外広告看板のリニューアルが完了し、9月22日(金)から点灯を開始すると発表した。併せて同日には、改修を記念した点灯式も開催し、当日限定のイルミネーションをYouTubeでライブ配信していく予定だ。

同社は2022年8月から、13カ月にわたる大規模な通天閣のリニューアルを実施。従来のネオン管を廃止し、省エネ・長寿命かつ、環境負荷の低いLED照明に全面切り替えを行った。リニューアル後は、タワー本体のベースから塔頂にむかって、高く、広く、そして華やかな光でライトアップしていく予定。年間を通して、春夏秋冬の季節感や正月、クリスマスなどのシーズンイベントに合わせて、特別カラーでの演出も行っていく。

さらに、南側に面する広告枠は、従来の文字看板からW3×H32m以上の大型デジタルサイネージに変更。ライトアップされた多彩なメッセージを多言語で表示したり、通天閣や日立製作所の最新情報を配信したりもできるようになった。併せて、以前は東側に掲げていた大時計も南面に一体化させ、アナログ・デジタル時計の表示はもとより、温度や湿度、大型サイネージと連動した映像表現も実現するそうだ。

9月4日(月)からは本格点灯に先立った試験運転を開始。点灯式の前後には、「元気な大阪」「賑やかな新世界・通天閣」をテーマとした地域活性化イベントも開催する予定だ。今後のスケジュールについては、特設Webサイトでも順次発表していく。

>>>特設サイトはこちらから

点灯式の概要、新しい通天閣の詳細は以下の通り。
日時/9月22日(金)18:15~18:50頃(雨天決行、台風など荒天の場合は中止)
主催/株式会社日立製作所
場所/大阪市浪速区恵美須東1-18-6(通天閣所在地)

関連記事

  1. 実寸大の住宅設備が屋外広告に! 暮らしのイメージを促進させる大規模な広告展開を実施 サンワカンパニー…

  2. 壁面のレールにチャンネル文字を引っかけるだけでLEDが点灯。非接触給電サイン「KAGAYAKI」を発…

  3. 抗菌・抗ウイルスのラミネートフィルムや文化財のスキャニングサービスを披露、LSS D.I.S.サテラ…

  4. 第60回JAA広告賞の入賞作品が発表。屋外・交通広告部門のグランプリは静岡市の「静岡市プラモデル化計…

  5. 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の公演開始を記念し、赤坂駅周辺が魔法の世界に生まれ変わる期間限定イ…

  6. これまでにない透明度と薄さ1.8㎜を実現したLEDビジョンを発売開始 アビックス

  7. HPのホワイトインクテクノロジーを全ての出力事業者へ提供可能に。エントリーモデル「HP Latex …

  8. より安定した印刷品質を実現するロールtoロールIJP 2機種を全世界で販売開始、ミマキ

  9. 渋谷PARCO 話題のAKIRA工事仮囲い第二弾が披露

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP