オフィスの改装を記念してスティーブ・ジョブズ氏の写真展を開催。新社屋ではハード面を大幅に刷新し働き方改革を促進 ハットリマーキング

ハットリマーキングは10月28日(土)~29日(日)の両日、リノベーションされたばかりの同社内で、写真家・小平尚典氏による作品展「STEVE JOBS+写真展」を開催する。起業家であるスティーブ・ジョブズ氏の軌跡を写真で紹介する内容になっており、入場料は無料。時間は10時~16時で、同社の新オフィスを披露するのも目的のひとつとする。

おしゃれな内装はもとより、ハード面も大幅に改良され、スタッフの働きやすさを一層高めたオフィスとなっている

同社では創業35周年を前に、オフィス内の大規模なリニューアル工事を実施。働き方改革を促進させるために、ハード面の大幅な刷新を図ったという。そのオープンを記念し、今回の写真展を開催。同展は、リンテックサインシステムやジェットグラフ、KABEGAと、多くのメーカー・販売店が協力会社となっている。

一方で写真家の小平氏は、1987年に米国の西海岸に移住し、日米を股にかけて活躍するフォトジャーナリスト。ジョブズ氏やビル・ゲイツ氏など、長年にわたってIT関連の起業家たちを取材し、PCの発明に携わった偉人たちをまとめた「シリコンロード」など、さまざまな著作を残している。

このほか、同28日(土)の13時半~15時には、小平氏による無料特別公演「アートとテクノロジーが融合するジョブズ思考の未来」を開催。場所は、愛知産業大学の1号館1401号室で、定員は100人までとなっている。

スティーブ・ジョブズ氏の軌跡を紹介する写真展を、愛知県岡崎市の新オフィス内で開催する

関連記事

  1. 都営地下鉄新宿線のつり革に、消臭ポリ袋「ニオワイナ」の交通広告が登場。サンリオやマタニティマークとの…

  2. 「建設業の2024年問題」に関する調査結果を発表。労働時間の上限規制をしっかり理解しているのは14%…

  3. コンビニに多彩なデジタルコンテンツを配信する新会社が設立。店舗のサイネージ導入が加速、ファミリーマー…

  4. IJメディアの人気シリーズ「バンドーグランメッセ」からエア抜け性能を高めた簡易施工タイプが新登場、バ…

  5. 夏の学生スポーツを盛り上げろ! 吉田正尚選手のメッセージと応援の必需品メガホンを持ち帰れるピールオフ…

  6. パナソニック 東京・港で配電機器にデジタルサイネージ設置の実証実験

  7. 新型の電気自動車をPRする6面同時配信の3D映像が、東京・表参道のビジョンで放映開始、アウディ ジャ…

  8. オフィス内の複合機にデジタルサイネージを設置。前例のない動画広告枠でBtoBサービスをPRできる新サ…

  9. 【参加者への独自取材】7回目を迎えた看板の業務全般を学べるサインスクール、サインの森

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP