UVgelテクノロジーのColoradoから、新しく3.4m幅対応「XLシリーズ」を発表 キヤノンプロダクションプリンティング

キヤノンプロダクションプリンティングは9月30日、UVgelテクノロジーを搭載した3.4m幅対応ハイブリッドプリンター「Colorado XLシリーズ」を発表した。このColorado XLシリーズは、東京ビッグサイトで10月22日〜24日に開催される業界見本市「第66回サイン&ディスプレイショウ」のキヤノンPPSブースで参考出展する。

同シリーズは、ロールtoロールモデルの「Colorado XL7 roll-to-roll」と、リジッドメディアにも対応するハイブリッドモデルの「Colorado XL7 hybrid」の2機種をラインアップ。印刷速度は、Qualityモードで70㎡/時、Productionモードで106㎡/時、Expressモードで211㎡/時の生産性を実現し、リジッドは最大52㎜厚まで対応する。

ハイブリッドモデル「Colorado XL7 hybrid」

プリントヘッドは「UVgel 850 PrintHead」を新搭載し、各プリントヘッドに4544個のノズルを備え、自動ノズルモニタリングと補正機能により、安定した品質を実現。ひとつのプリントヘッドで同時に2色を印刷できることから、CMYKはプリントヘッド2本で対応し、オプションで3本目を追加すればホワイト印刷も可能になっている。

さらに、「UVgel Dynamic Motion Control」機能により、発泡ボードやポリプロピレン波板など従来では印刷が難しかったメディアに対しても、優れた印刷品質を提供するとしている。

加えて、新開発のUVgel 860インクを採用し、ロールとリジッド双方の幅広いアプリケーションへ最適化。無臭・速乾をはじめ、高生産性・画質の安定性や、低温硬化による寸法安定性、優れた色の一貫性を特徴とする。

このほか、環境に配慮したTPO、VCLフリーをはじめ、ニス不要でマット・グロス仕上げが選択可能な点など、Colorado Mシリーズに搭載しているUVgel 460インクの優位性も継承している。

発売は、2026年初頭より日本を除く、グローバルの一部地域における販売会社や認定パートナーを通じて開始する予定。日本での販売開始時期は未定となっている。

関連記事

  1. 「応援広告」の認知度、活用度を調査するWebアンケートを実施。推し活の推定市場規模は、「屋外広告・交…

  2. ファブリックサイン「LUFAS」が現在美術展のアート作品として採用。昇華転写だからこそできる独自な表…

  3. 媒体の選定から購入、掲出までチャットで完結できる広告枠専門のWebサイト「カンバンモール」のベータ版…

  4. Web上でイベントを開催できるプロモーションサービスの提供を開始、博展

  5. 興味・関心が高いほど、交通広告の内容を「良く覚えている」。対象商材のと高関与層と低関与層で、「興味喚…

  6. 日本3大がっかり観光地「はりまや橋」の新名所をクラウドファウンディング看板で発信

  7. 【参加者への独自取材】7回目を迎えた看板の業務全般を学べるサインスクール、サインの森

  8. 【申請期限3月31日まで】VOC削減に役立つプリンターと、その導入を支援する補助金について学べるWe…

  9. 天王洲地区が東京で初のプロジェクションマッピング活用地区に指定

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP