ラディウス・ファイブ AIが屋外・交通広告用の特大画像を生成する新サービスを提供開始

AI事業やコンサルティング事業を手がけるラディウス・ファイブは、屋外広告や交通広告に利用できる高解像度の画像を生成することができる新サービス「OOH AI」を15日より提供開始した。

OOH AIは、AI技術を用いた新サービス。ディープラーニングと呼ばれるAIの機械学習手法を用いることで、指定した画像を16倍(縦4倍、横4倍)に高解像度化することができる。

これまでのAIを用いた高解像度技術では約3,000pxまでの高解像度化が限界だったが、同サービスでは特許出願中の独自技術により、数十万pxサイズまで高解像度化が可能となっている。同様の手法を用いて画像を高解像度化するサービスで、数万pxサイズに高解像度化ができるサービスは世界初。デザイナーが同じ作業をすると1週間以上かかるような作業を10分以内に行うことができるという。

同サービスは、OOH AIサービスページ下部の問い合わせフォームから制作を申し込むことで利用できる。価格は1枚2万円 (税別)、納期は3営業日以内となっている。

>>OOH AI サービスサイト

関連記事

  1. XR技術によって推し活の世界に入り込めるデジタルサイネージが登場。リアルで没入感のある撮影体験を提供…

  2. 最新機「JFX550/600シリーズ」をバーチャル展示会のLiveデモで初披露。3日間にわたって業界…

  3. UV機のフラッグシップモデル「UCJV330シリーズ」を10月に発売。5層印刷をはじめ2.5Dや透か…

  4. ゴジラの生誕70周年を記念し、1/6スケールの巨大オブジェが登場。熱線を吐く様子を撮影できるARイベ…

  5. 練馬区初の屋外LEDビジョンが登場。地元の情報を発信する地域密着型メディアとして期待高まる、P&G商…

  6. 世界の屋外広告市場は2020年に25%減少へ、WPP傘下の市場予測レポート

  7. 「第61回JAA広告賞 消費者が選んだ広告コンクール」の入賞作品を発表。屋外・交通広告部門のグランプ…

  8. 2年ぶりに業界最大見本市「SIGN&DISPLAY SHOW2021」が11月4日に開幕。…

  9. 多彩な素材への直接印刷を可能にするUV機の新ブランドの立ち上げを発表。新機種6モデルを5月に上市へ …

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP