ブラザー工業 今年4月刷新の塔屋看板をライトダウン。7月7日まで

ブラザー工業は、2018年4月にリニューアルした名古屋市瑞穂区にある本社ビルの塔屋看板について、環境省提唱の「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」に賛同し、6月21日から7月7日まで点灯を中止すると発表した。同時に、東京都中央区にある東京支社ビルの看板も消灯する。

名古屋のランドマークとも呼ばれた本社ビルの塔屋看板は、2011年3月の東日本大震災発生から18年3月まで電力抑制のために点灯を中止していた。ようやく18年4月、4代目の看板として意匠を新たに再点灯。デザインは「brother」のロゴを象ったLED内照式のチャンネル文字を中央に、背景はコーポレートカラーでまとめられたものとなった。

今年4月に刷新された塔屋看板が消灯した様子

6月21日は、普段日没から夜8時まで点灯しているブラザー工業の新看板は消灯したままとなった。7月7日までのライトダウンキャンペーン期間中、本社ビルに加えて東京支社ビルの看板の明かりも消える。同社は04年の第2回キャンペーンに初めて加わって以来、今年で15回目の参加。4月のLEDチャンネル文字への全面リニューアルからは初となる。

関連記事

  1. 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の公演開始を記念し、赤坂駅周辺が魔法の世界に生まれ変わる期間限定イ…

  2. 新色レッドインクを搭載した低溶剤機「XP-640」を発売。新型プリントヘッドでこれまでにない高生産性…

  3. 渋谷宮益坂に90㎡超の大型LEDビジョンが新設。12月1日から運用

  4. 世界の屋外広告市場は2020年に25%減少へ、WPP傘下の市場予測レポート

  5. 【レポート】芸術の名門校に木製看板が寄贈されるまで

  6. 東京メトロ丸の内線・新宿駅に“寝顔だらけ”の屋外広告が登場! 良質な睡眠を応援するキャンペーンで「B…

  7. 電通のキャラクター「パパパン」を使ったコンテンツ動画が全国76カ所のデジタル媒体で一斉配信、LIVE…

  8. チキンラーメンの屋台が登場

  9. オフィス内の複合機にデジタルサイネージを設置。前例のない動画広告枠でBtoBサービスをPRできる新サ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP