IJPを活用した物販ビジネスを模索する経営者向けのオンラインセミナーが開催、フジテックス

フジテックスは4月6日(火)16時から、オンラインセミナー「新事業の成功事例から学ぶ プリント×物販ビジネスの始め方」を開催する。参加費は無料で、事前登録制となっている。

これは、IJPを活用したグッズ物販のビジネスをこれから始めたいと考えている経営者が対象となるWebセミナー。ローランド ディー.ジー.やコムネットといったIJP、レーザー加工機関連のメーカーを講師として招き、実機を導入した他企業の成功事例を紹介しながら、有用なマシンの活用方法について紹介していく。機器導入までのステップや、ビジネスに昇華させるまでのポイントについても学べる内容となっている。

それだけでなく、ノベルティ製作企業である大王製作所の執行役員も登壇し、ユーザー目線の生の声を聴けるのが特徴。機種選定の手助けになるのはもちろん、印刷技術の活用を模索している人や、内製化を目指す人にとっても有益なセミナーとなっている。

さらに、4月14日(水)、15日(木)には、ローランド ディー.ジー.の東京ショールームにてUV IJP、レーザー加工機の実機見学会も実施。今回のセミナーと紐づけた内容になる予定だ。

>>>セミナーの申し込みはこちら

■セミナーのタイムスケジュールと主な内容
<開催日時>
4月6日(火)16時~18時
<定員>
200名
<参加費>
無料
<開催方法>
オンライン
※後日ZoomのURLを送付
<セミナー内容>
第1部/UVプリンターを活用した成功事例
講師:ローランド ディー.ジー. 株式会社 江澤亜沙子氏
第2部/グッズ資材の販売戦略を大公開!
講師:株式会社 大王製作所 執行役員 鈴木雅晴氏
第3部/レーザー加工機を活用した成功事例
講師:コムネット株式会社 藤田大祐氏
第4部/グッズ物販ビジネスのはじめ方
講師:フジテックススタッフ

関連記事

  1. 全国初となる駅構内の参加型広告を博多駅で展開。L字型の大型LEDビジョンで立体映像も放映中 JR九州…

  2. 東急エージェンシー、ソフトバンクなど5社 データ活用で広告価値を算出する実験を実施

  3. 「SIGN EXPO 2023」が6月14〜16日に大阪南港ATCホールで開催。サイン業界関連企業4…

  4. 映画「スパイダーマン」シリーズとのコラボを実施。テレビCM、交通広告などでPRを展開、東芝三菱電機産…

  5. 掃除用品「サッサ」の認知度向上を訴えるピールオフ広告が登場。Web上でファンからの熱いメッセージを大…

  6. 高発色・低臭気・高擦過性と、水性とUVの特徴を併せ持つUV 硬化性水性インク搭載機をリリース 武藤工…

  7. 五輪に向け 屋外広告の規制見直し

  8. タマディック 創業60周年に合わせ「設計十訓サインボード」の新幹線駅掲出を拡大

  9. イタリア・FLEXA社の最新コールドラミネーターが日本に上市。ユーザー目線の新機能満載で現場の生産性…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP